Quantcast
Browsing all 2404 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

太陽がいっぱい

1,太陽がいっぱい b/w アフリカの星のボレロ/フィルム・シンフォニック・オーケストラ (Polydor) 45's 映画音楽が堂々とヒットチャートの上位に食い込んできていた頃の一枚。オリジナルのサウンド・トラックではなく日本のオーケストラを使ってそのスコアをそのまま焼き直したもの。こちらにあるようなサントラを素材にしたアルバムも沢山発売されていました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Michael White 1971

1,Spirit Dance/Michael White (Impulse) 1LP 600円...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Down Home Blues

1,Down Home Blues - 1UP/V.A. (Music Maniac/Rattlesnake Records) 1LP 600円 迫力のビッグ・ジョー・ウィリアムスの写真にやられて思わず購入(が、ビッグ・ジョーは入っていない!)。1990年にドイツのRattlesnake Recordsなるところから出たLP。1958から1965年にテキサスはヒューストンでRoy C....

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

C.S.&N. - New York Rock & Roll Ensemble

1,same/Crosby,Stills & Nash (Atlantic) 1LP 300円 あらら、どーした、こんなの買って! と、つっこまれそーな一枚。日本グラモフォンから発売された日本初版盤です。アメリカでの発売が69年5月29日だそうで、この日本盤もその直後に発売されたものと思います。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Sun Ra 1954−1973

1,The Magic City/Sun Ra (Saturn) 1LP 900円 アナログでも再発されているからかどうなのかオリジナルのSaturn盤が安かったので即脇に抱えたもの。EvidenceからのCDは持ってはいたもののやはりこの素朴なSaturnからのLPは魅力あります。73年にはジャケをまったく変えてImpulseからも再発されていたものですね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Park Avenue Patter

1,Don Redman's Park Ave. Patter (Golden Crest) 1LP 180円 あろうことかこんなLPがレコファンで380円の値付け、更にこの日は200円引きで180円。レコファンらしいといえば如何にもらしいですね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Manfred Mann - Grahame Bond - Wayne Fontana

1,Groovin' with the Manfreds/The Manfred Mann R&B Album (EMI) 1CD 600円 ポール・ジョーンズがハープを吹いて歌いまくる時代のコンピレーション。オリジナル・アルバムに「Soul of...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Magazine - Me First and The Gimme Gimmes

1,About The Weather b/w In the Dark + The Operative/Magazine (Virgin) 12" 100円 パンクを経てのニューウェーヴの寵児とか云われていた元バズコックスのハワード・ディヴォート率いていたマガジン。これはその81年の12”。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

John Coltrane Historic Performances Records

懐かしのHistoric Performancesレーベルの2枚のミント盤が適価であったので思わず手が出ました。 私が初めて買ったコルトレーンのBootLPがこのレーベルの1枚目所謂ホワイトカバーと云われるHPLP-1。西新宿のオザワだったか新宿レコードだったか、3,000円くらいした記憶。当時入手したブツはレーベルもジャケットも真っ白、何の表記もないもので、後にジャケの真ん中にタイトル「Live...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Impact!

1,Impact/Buddy Morrow (RCA Victor) 1LP 100円 トロンボーン奏者/バンドリーダー、バディ・モロウが手掛けたアメリカ50年代の有名テレビドラマのテーマ集。好評だったようで続編「Double Impact」も出ているようです。...

View Article

Herb Jeffries

1,Jamaica/Herb Jeffries (RKO) 1LP 300円 デトロイト出身の歌手/俳優、ハーブ・ジェフリーズの全曲自作のカリプソ集だそう。完璧なジャケ買い盤でした。 このアルバムだけを聴けばカリプソ歌手かとも思ってしまいますが、本来は甘いバリトン・ボイスを生かしてジョニー・ハートマンに似たアルバムをBethlehemに残していたりするジャズ/ポピュラー系のシンガーだそうです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Orville Nash - Old Fiddler's Convention

1,Nashin' Around/Orville Nash (Rollin' RocK) 1LP 100円 フランスで活動をするニュージャージー出身のベテラン・ロッキン・カントリーマンの1990年作。 曲名にもそれは伺えますが、ロカビリー〜ヒルビリー・ブギーのみならずケイジャンなども取り入れたディープ・サウス指向が特徴的。 ジャケットを飾るクルマはNash...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Miles Davis 1951-1953

1,Early Miles 1951 & 1953/Miles Davis (Prestige) 900円 安いとついつい手が出るPrestige盤。 「Miles Davis And Horns」(Prestige PRLP 7025)の再発盤で本盤はPrestige PRLP 7168です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

The Pentateuch of the Cosmogony

1,The Pentateuch of the Cosmogony/ Patrick Woodroffe・Dave Greenslade (EMI/BGO) CD 462円...

View Article

Tony Aiken And Future 2000

1,Unity Sing It Shout It/Tony Aiken And Future 2000 (Boom Shot) 1CD 900円 今となっては往年のソウル・ファンには「例のアレです」と云えば通ずるほどの有名盤でしょう。そう、本盤紹介のアタマには必ず「U.S.ブラック・ディスクガイド/究極のLPコレクションに掲載の....」が付くアレです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Dennis Yost - John Sebastian

1,Stormy/Dennis Yost (Accord) 1LP 600円 ちょっとくぐもったハスキー・ボイスを持つデニス・ヨースト、大好きなシンガーでClassics ?は勿論その後のソロ・アルバムも見つけると買い込むという時期がありました。必殺三部作"Spooky" "Stormy"...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Frijid Pink 1970

1,same/Frijid Pink (Deram) 1LP 100円 元々は900百円の値が付いていたのですが、このテープ補修ジャケではさすがに売れなかった様で100円で購入。...

View Article


Michael Hurley 1964

1,Back Home WIth Drifting Woods/Michael Hurley (Mississippi Records) 1LP 1,680円 2009年盤をこちらでとりあげたことのあるマイケル・ハーレイ、そのデビュー盤は1964年Folkwaysからの「First...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

The Astronauts

大のご贔屓アストロノウツ、もちろん最高なのはその初期のサーフィン/ホット・ロッドを演っていた頃。その頃のシングルとEPが100円で転がっていれば当然救済します。 1,サーフ・パーティー b/w サーフィン野郎/アストロノウツ (RCA Victor) 45's 100円...

View Article

ベサメ・ムーチョ・ツイスト

前回取り上げたアストロノウツと同時に購入したもの。 1,ベサメ・ムーチョ・ツイスト/ベンチャーズ (Liberty) EP 100円 この東芝のコンパクト7シリーズで一体何枚のベンチャーズものが出ているのかは知りませんが、本盤はジャケ裏ライナーに寄ると8枚目になるものだそう。...

View Article
Browsing all 2404 articles
Browse latest View live