Quantcast
Channel: Jahkingのエサ箱猟盤日記
Browsing all 2396 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

She - The Hairem - Saint Rock

1,Outtta Reach/She (Causeway) 1LP 1,280円 60年代中期から70年代初めまでカルフォルニアはサクラメントで活動をしていたというSheを名乗るガールズ・ガレージ・バンドの編集盤。A面がShe名義による録音、B面はそのSheの前身バンドThe...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

The Ventures in Japan 1976

1,The Ventures on Stage '76 (Liberty) 1LP 540円 1976年14度目の来日、9月1日渋谷公会堂での公演を収めたもの。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Surfink !

1,Surfink!/Mr.Gasser and the Weirdos (Capitol/Sundazed) 1CD 614円 2011年のレコード・ストア・デイの限定商品としてリリースされたThe Weirdos and the Voice of Mr.Gasserの3枚のLPですが、それぞれCDでも復刻されていたようで、吉祥寺DUにてあらまの安価で遭遇したのでほいほい買ってきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

The Righteous Brothers

1,Golden Album/The Righteous Brothers (Seven Seas/Moongrow) 1LP 324円 低音のビル・メドレーと高音のボビー・ハットフィールドのデュオ、その掛け合いは絶妙でしたね、その昔のシングル盤には「ライタウス・ブラザース」なんて表記があったのを思い出します。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Kai Winding 1967 - Brooks Arthur Ensemble

1,Penny Lane & Time/Kai Winding (Verve) 1LP 640円...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Blossom Toes - Brian Auger

1,the Psychedelic Sound of Blossom Toes : Live 1967 (Toes Records) 1LP 1,175円 1967年に結成、1969年に解散するまでにジョルジオ・ゴメルスキーのマーマレイド・レーベルに「We Are Ever So Clean」「If Only For A...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Jonathan King 1967

1,Or Then Again..../Jonathan King (Decca) 1LP 300円 後にジェネシスや10cc(名付け親だった由)、ベイ・シティ・ローラーズを世に送り出したジョナサン・キング、1967年のファースト・アルバムです。 オッソロしく美しいストリングスに乗っての65年の出世作"Everyone's Gone To The...

View Article

The Wonderful Ventures 1967

またまた仕入れたベンチャーズ、日本独自の乙女ジャケが眩しいですね。 1,The Wonderful Ventures (Liberty) 648円 邦題は「ベンチャーズ・ロック・アルバム」、67年3月発売、ペラジャケ・赤盤です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Mitch Ryder sings the Hits

1,Mitch Ryder Sings the Hits (New Voice) 1LP 624円 少し前に「What Now My Love」を入手したと思ったら今度はこれに遭遇。ウン十年前にも買っていたものですが、先のLP同様これまた安かったので買ってしまいました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

なみだの高校生

1,なみだの高校生 b/w 夢みるマリー/パット・ブーン (Dot) 45's パット・ブーンというと"砂に書いたラブレター" "ホワイト・クリスマス""悲しきカンガルー"等を思い起こしますが、これは62年のリリース曲で"悲しき女学生"の続編だそう、2曲ともお初にお目にかかりましたが....面白いというかすごい邦題ですね。実はこの邦題に引かれての購入です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Merry Christmas !

クリスマス・イヴということで、こんなのを引っ張り出してきて聴いています。 Christmas Island/Leon Red Bone (Private Music) 1CD タイトル曲のフラ・ムード、ドクター・ジョンとのデュエット"Frosty the Snowman"も楽しいホンワカ穏やかなクリスマス・ソング集。1989年の作。 1,White Christmas 2,Winter...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ミスター・ベースマン & the Other Things

2,ミスター・ベース・マン b/w 美しき恋の誓い/ジョニー・シンバル (Kapp) 45's ヴァレンタインズのベースボーカリストのロニー・ブライト(Ronnie Bright)との掛け合いが絶妙な誰もが知る大ヒット曲ですね。実はB面の"美しき恋の誓い~Sacred Lovers Vow"も大好きだったりします。 このブログでジョニー君のシングルは 「僕のマシュマロちゃん」...

View Article

Merry Christmas !

1,Christmas Album/Canned Heat (Fuel 2000) 1CD 2008年のキャンド・ヒート、侮るなかれ! チップマンクスと共演した"The Christmas Song"、超絶かっこいいブギに乗ってチックマンクスとかけあい、ギターはギンギン、ウームと唸るのみ。"サンタが街にやってくる"はジャージーなインストで料理、7分に渡る"Christmas...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Shake on Big Red Music

1,Shake!/The Siegel-Shwall Band (Vanguard) 1LP 648円...

View Article

The Happy Puppy

1,The Happy Puppy/Bent Fablic (Atco) 1LP 514円 60年代後半のAtlanticやAtcoのレコードを入れる内袋はカラー印刷されたジャケ写カタログになっていました。それをアナの開くほど眺めてはどんな音楽が流れてくるものなのかと夢を膨らませていたのはもうウン十年も前の遠い昔のこと。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

the Spiders - the Larks

久し振りに買ったDoo-WopのLPを2枚。年の瀬に聴くDoo-Wopも中々にオツなもので。 ということで、皆様良い年をお迎えください。 1,The Best of the Spiders Vol.2(Imperial) 1LP 640円...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

謹賀新年

あけましておめでとうございます。 このブログにお寄りいただいた皆様にとって良い年になりますように。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

お買い初め CD

昨年購入の積み残しブツが相当量残ってはいるのですが、今回は本日敢行した「お買い初め」ブツのうちCD分を。因みにLPは3枚購入。年の初めから安物買い、やっぱり今年の路線もこれでしょう(笑) 1,Come On Stockholm 1970/Jimi Hendrix (JH) 2CD 617円...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

The Cheap Suit Serenaders 1978

1,Party Record/Robert Crumb & the Cheap Suit Serenaders (Red Goose/Air Mail Recordings) 1CD 617円...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Jazz and Midnight Voice

1,Gypsy Cry/Attila Zoller (Embryo) 1LP 413円 ハンガリー出身のギタリストが70年に元ボスのハービー・マンがやっていたレーベルEmbryoに残した一作。 1曲目のテーマからしてモロにウエス・モンゴメリー流儀のオクターブ奏法が聴こえてきて、あれっ? となりますがタイトルが"Wild Wild...

View Article
Browsing all 2396 articles
Browse latest View live