Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2400

なみだの高校生

1,なみだの高校生 b/w 夢みるマリー/パット・ブーン (Dot) 45's
パット・ブーンというと"砂に書いたラブレター" "ホワイト・クリスマス""悲しきカンガルー"等を思い起こしますが、これは62年のリリース曲で"悲しき女学生"の続編だそう、2曲ともお初にお目にかかりましたが....面白いというかすごい邦題ですね。実はこの邦題に引かれての購入です。
パット・ブーンお得意のスローなロッカ・バラード、なかなかいい曲です。


2曲目に"なみだの高校生/Many Dreams Ago"、6曲目に"悲しき女学生/Blue Bobby Socks"が聴けます
Pat Boone-This And That (STEREO) DOT 1960 Full LP







2,涙のムーディ・リバー b/w 恋の旅路/パット・ブーン (Dot) 45's
レコード番号からすると上掲盤に続くものでしょうか、軽快なミディアムテンポのロッカ・バラード、こちらもいい曲ですね。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Pat


涙のムーディー・リヴァー Moody river








3,暗い港のブルース b/w 古いラブ・レターのブルース/モダン・プレイボーイズ (Polydor) 45's
ジャケットはまるで洋楽のツクリですが、トランペッターの早川博二(はやかわひろつぐ)という方の1963年の作品です。同時期にフランク・赤木というお方が歌ったヴァージョンもあって、これは後にキングトーンズがカバーしています。
聴くまで忘れていましたが、昔買ったスプートニクスのベスト盤にこの曲が入っていてこちらは大好きな演奏でした。



Image may be NSFW.
Clik here to view.
modernplaboys



暗い港のブルース~モダン・プレイボーイズ




暗い港のブルース (スプートニクス)







4,花咲く街角 b/w リリー・リリー/デル・シャノン (Atlantic) 45's
"悲しき街角"に続く街角シリーズの第2弾。お次は"恋する街角~Give Her Lots Of Lovin`"、""さらば街角~So Long Baby"でしたっけ。"街角のプレイボーイ"なんてのもありましたね。大好きな人です。このシングルもウン十年前に2千円くらい出して買った記憶が....。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
del



Del Shannon - Hats Off to Larry

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2400

Trending Articles