Quantcast
Channel: Jahkingのエサ箱猟盤日記
Browsing all 2396 articles
Browse latest View live

Buster Benton

1,Blues Buster/Buster Benton (Red Lightnin) 1LP 300円 ウィリー・ディクソンが1970年に制作したシングル"Spider in My Stew b/w Dangerous Woman"のヒットをキッカケにラルフ・バスによって78年に制作されたLP。 70年代後半にJewell傘下のRonから出ていた「Spider In My...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Mainstream Pop-Psych Compendium 1966-70

1,All Kinds Of Highs : A Mainstream Pop-Psych Compendium 1966-70/V.A. (Big Beat) 2CD 1,300円 超大物はいないもののサイケマニア・ニンマリのバンドが多く在籍していたN.Y.のレーベルMainstreamに残されたのサイケ・ポップ系を中心に集めた今までありそうでなかった英Big...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clapton,Page & Collins 1983

1,Page & Collins/Eric Clapton (E.C.is Here) 2CD 800円 ジャケットが縦30センチ横15センチ大で厚紙二つ折。開くと紙のポケットが付いていてそこにCDを収納してあるという体裁。で そのシリーズ名通りジャケットを飾るのはクラプトンの愛器達。という、かつてこちらで取り上げたことがあるE.C.is HereレーベルのEric Clapton's...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

the Beatles TMOQ Gazette

1,TMOQ Gazette Vol.2 Uncoverer! /the Beatles (His Masters Choice) 2CD 2,000円 24ページのオールカラーかつてのBeatles Bookのような冊子に包まれた2枚組CD。 恐ろしくクリアーな聴いたことの無いアウト・テイクがごっそり。様々な音源を使って丁寧にリマスター/リミックスしたもののような。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Nasty Music

1,Nasty Music/The Rolling Stones (SODD) 2CD 800円 72年〜73年のミック・テイラー在籍時最高のライヴを高音質で聴けるということでアナログ時代から大人気の「Nasty...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Rare Miles

1,Rare Miles/Miles Davis (Futher Along) 3CD 1,020円 マイルス・ディヴィス、その初期1946年〜1955年の放送録音等レアな音源(12のセッション全40曲)を集めた3枚組CD。三茶フラップでの15%offセール盤。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Things Go Better with Coke!

1,Things Go Better with Coke:Sixties Coca-Cola Commercials 1965-69/V.A. (Coca-Cola) 1CD 239円...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Gino Vannelli 1981

1,Nightwalker/Gino Vanneli (Arista) 1LP 100円 うってかわって最近買った80's AORを1枚。 勿論今も健在ジノ・ヴァネリ、78年A&Mでの人気作「Brothers to Brother」からAristaに移っての81年作。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Swallow 1973

1,same/Swallow (WB) 1LP 350円 何といってもこのジャケットが印象的で、結構以前から気になっていた一枚。DUの中古半額セールで見つけ買ってみました。 ホーンセクションも加えたボストンの9人組、73年のセカンド・アルバム。shアトランタ・リズム・セクションとかクラッシックス?を手掛けたBuddy...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

哀愁のエレキ:ザ・サウンズのすべて

哀愁のエレキ:ザ・サウンズのすべて (Philips) 1LP 450円 北欧はフィンランドのザ・サウンズ、よもや知らない人はいない"さすらいのギター"で知られる北欧はフィンランドのザ・サウンズ、60年代半ばに出ていたベスト盤と遭遇、ホイホイ買ってきました。 以前、レ・プレーヤーズの「悲しきヤング・ラヴ」を取り上げた際にも引き合いに出して書いたのですが、このサウンズの「さすらいのギター b/w...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Frank Sinatra 1964

1,Softly,As I Leave You/Frank Sinatra (Reprise) 1LP 300円 ついつい買ってしまうフランク・シナトラのLP。今回購入は1964年盤。 50年代半ば過ぎ頃からのエルヴィスとロックンロールの攻勢、60年代に入ってからはビートルズをはじめとするブリティッシュ・インベイジョン、さすがのシナトラも足元が揺らいできた、1963〜4年。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

The Wind 1982

.1,Where It's at with /The Wind (Vinyl Countdown) 1LP 1,200円 80年代に入ってMerseybeat to folk-rock to summery soulを旗印に活動していたマイアミのパワーポップ・トリオ、The Wind。そのデビュー作を2008年にVinyl Countdownレーベルが復刻したLPです。...

View Article

UNI Records 45's

MCA傘下のUniversal City Records, a.k.a. Uni Recordsのシングルを3枚仕入れたのでまとめて。 66年から70年代にかけて活動していたレーベルでその時代を反映したレーベル・デザインが表すようにポップでサイケなサウンドを得意としたレーベルでした。 1,What Time Did You Say It is in Salt Lake City b/w Where...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アイ・ニード・ユア・ラヴ b/w 白い森

1,アイ・ニード・ユア・ラヴ b/w 白い森/ジョン・メイオールとブルースブレーカーズ (London) 45's 300円 レココレ誌先月号で「1967−1975...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

待っていてくれ 今行くから

1,ホールド・オン b/w ソウル・マン (Stax/Atlantic) 45's 100円 私がソウル・ミュージック(当時で云えばR&B)のレコードを初めて買ったが正にこのシングルでした。忘れもしない新宿西口の「トガワ」でジャケット無しの盤を50円で。ウン10年振りでちゃんとしたジャケット付盤を購入にいたりました。 この日本グラモフォンからのシングル、発売は1968年2月、"Hold...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

加山雄三

1,白い浜 b/w ブーメラン・ベイビー (日本コロンビア) 45'S 100円 2年前にこちらで取り上げた66年3月発売の4曲入りEPと同じく、両面とも日本コロンビアから66年2月発売のアルバム「恋は紅いバラ~Exciting Sound Of Yuzo Kayama And The Launchers」からのカットされた66年9月発売のシングルです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

パロ・ジャケ・シングル

1,3X3/Genesis (Charisma) EP 100円 ジェネシスは苦手、なかでもフィル・コリンズ加入後はもう....。が、こんなジャケットなら買っちゃいます(笑) 1982年の3曲入り7インチEPです。 Side A 1,Paperlate 2,You Might Recall Side B 2,Me and Virgil ジャケ裏もモロParlophoneです 云うまでもない元ネタ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

モロモロ・シングル盤

1,ベートーベンをぶっとばせ b/w クロスローダー/マウンテン (Windfall/CBS Sony) 45's 超が付く名盤「ナンタケット・スレイライド」に次ぐ4枚目になるアルバム「悪の華〜Flowers of...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

The Beach Boys 1966

1,Live from Michigan State University/the Beach Boys (BBM) 1CD-R 600円 お馴染み1966年10月22日ミシガン州立大学でのライヴを中心に64年のオーストラリアライヴ3曲に2曲のライヴリハーサルを加えたもの。ミシガン音源はかつてSea Of Tunesが「The Live...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

モロモロ・シングル盤 Part-2

最近まとめて購入したシングルを色々と。問答無用の盤が続きます。 1,レディ・マドンナ b/w ジ・インナー・ライト/ザ・ビートルズ (Apple) 45's 68年の初シングルだそう。このタイトル処理といいカラーリングといい、B面といい、サイケ真っ只中ですね。 2,マザー b/w ホワイ/ジョン・レノン (Apple) 45's 3,イマジン b/w イッツ・ソー・ハード/ジョン・レノン...

View Article
Browsing all 2396 articles
Browse latest View live