1,ホールド・オン b/w ソウル・マン (Stax/Atlantic) 45's 100円
私がソウル・ミュージック(当時で云えばR&B)のレコードを初めて買ったが正にこのシングルでした。忘れもしない新宿西口の「トガワ」でジャケット無しの盤を50円で。ウン10年振りでちゃんとしたジャケット付盤を購入にいたりました。
この日本グラモフォンからのシングル、発売は1968年2月、"Hold On,I'm Comin'"と"Soul Man"という最強のカップリング、死ぬほど聴きました。このシングルを買っていなかったらその後ウン千枚もソウルの音盤を果たして買っていたか.....。
シングルにしてはとっても詳細なライナーは先日亡くなられた桜井ユタカ氏(合掌)、68年の時点でここまでR&Bへの知識と愛情溢れるライナーを書いている桜井さんには心底敬服します。
![AtlanticSam&Dave]()
Sam & Dave - Hold On, I´m Coming
The Sam & Dave Show - 06. Soul Man
私がソウル・ミュージック(当時で云えばR&B)のレコードを初めて買ったが正にこのシングルでした。忘れもしない新宿西口の「トガワ」でジャケット無しの盤を50円で。ウン10年振りでちゃんとしたジャケット付盤を購入にいたりました。
この日本グラモフォンからのシングル、発売は1968年2月、"Hold On,I'm Comin'"と"Soul Man"という最強のカップリング、死ぬほど聴きました。このシングルを買っていなかったらその後ウン千枚もソウルの音盤を果たして買っていたか.....。
シングルにしてはとっても詳細なライナーは先日亡くなられた桜井ユタカ氏(合掌)、68年の時点でここまでR&Bへの知識と愛情溢れるライナーを書いている桜井さんには心底敬服します。

Sam & Dave - Hold On, I´m Coming
The Sam & Dave Show - 06. Soul Man