Quantcast
Channel: Jahkingのエサ箱猟盤日記
Browsing all 2396 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

恋の波乗り (1964)

1,Scatter Shield/THe Surfaris (Decca) 1LP 1,280円 梅雨が明けたと思ったら途端の酷暑、皆様ご自愛ください。 ということで、夏だ、海だ、サーフィンだ、の季節がやってきたのですがコロナ渦でその気分も今一つ盛り上がらず。せめて、音楽だけでも気分よく。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

The Best of Connie Stevens

1,The Best of Connie Stevens (WB) 1LP 180円 夏になると聴きたくなるガールポップというと思い出すのは、マーメイズの"恋のドライブ・イン / Popsicles And Lcicles"、ロビン・ワードの"ワンダフル・サマー"、そしてコニー・スティーヴンスの"ロスト・イン・ワンダーランド"。いずれも涼風を運んで来てくれる素敵なナンバーです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Flyright's R&B,Rockabilly & Country

久し振りに仕入れた英Flyright RecordsのLPを2枚。ブルースを聴き始めた70年代から見つけると買っていた英FlyrghitレーベルのLP、とは云えそのカタログは膨大でとても全貌が見えるものではありませんでした。ブルース中心の100番シリーズ、100枚を超える500/600シリーズには50枚を超えるあの驚異のルイジアナ音楽シリーズ「The Legendary Jay Miller...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

The Who's Who of Country & Bluegrass Music

1,The Who's Who of Country & Western Music/V.A. (Capitol) 1LP 180円...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

"The Rarities" The Ventures

1,The Rarities/The Ventures (Pendelton) 1CD 790円 ベンチャーズのレアトラック集CD、リリースしたのが80年代から90年代にオールディーズやソフトロックのファンを狂喜せしめた日本のA-Side とかM&Mとかとと同じハーフオフィシャルのPendelton Recordsなるレーベル。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Larry Coryell 1969 - 1976

1,Coryell/Larry Coryell (Vangard) 1LP 400円 本国では1969年にリリースされたラリー・コリエルの「Lady Coryell」に次ぐ2枚目のリーダー作。...

View Article

Symposium in Blues (1966)

1,Symposium in Blues/V.A. (RCA Victor) 1LP 400円 リロイ・カー、ウォシュボード・サム、ロニー・ジョンソンからレッドベリー、デューク・エリントンにサッチモ、ジョー・ウィリアムスと大メジャーレーベルRCA...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Chuck Mangione 1970 - 1973

1,Friends & Love ... A Chuck Mangione Comcert (Mercury) 2LP 550円...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Old & New Dave Brubeck

1,Live at Montreux/The New Brubeck Quartet (Tomato) 1LP 450円 ディヴ・ブルーベック、息子たち3人のブルーベック・ブラザースと組んだニュー・カルテットでの1977年モントルー・ジャズ・フェスティヴァルでのライヴ盤。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Pat Labarbera - Olivier Peters

1,Pass It On/Pat Labarbera (PM) 1LP 1,100円 エルヴィン・ジョーンズのグループで注目を浴びるようになったテナー奏者、1976年の初リーダー作。エルヴィン・グループにいたこと、同じPM...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Bobby Darin at the Copa (1960)

1,Darin at the Copa/Bobby Darin (Atco) 1LP 300円 ボビー・ダーリンと云ったら何と云っても"ドリーム・ラヴァー"、これを知ったのはアストロノウツの全曲カバー曲のライヴ盤「Everything is A-OK!(邦題 若さで行こう!)」で。それはそれは良く聴きました。次が、曲も知らず中古で買った"電話にご用心~If A Man...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

君がここにいてくれたなら

1,Wish You were Here Right Now/Bobby Charles (パイオニアLCD) 1CD 880円 つい先日、久し振りに例の72年のベアズビル盤を聴いてやっぱりいいのぉ.....とかボソボソと一人呟いていた矢先、DUのCD棚で出会ったこれ、矢吹伸彦さんのイラストにも魅せられ即抱えてしまいました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

The Siegel - Schwall Band 1966 - 1970

64年の結成から74年までシカゴを中心に活動をしていたCorky Siegel (harmonica and piano)とJim Schwall (guitar)の二人が中心となったシーゲル・シュウォール・バンド。この後一旦解散するも88年に再結成、そして今も活動中の彼等、その姿勢は終生不変のようです。 1,The Best of Siegel- Schwall /The Siegel -...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Bruce Springsteen : Live in The Promised Land 1978

1,Live in The Promised Land/Bruce Springsteen (Great Dane) 2CD 550円...

View Article

The Original Five Blind Boys on Vee Jay Records

1,The Original Five Blind Boys (Vee Jay) 1LP 300円 久し振りに買ったゴスペルアルバムはアーチー・ブラウンリー with オリジナル・ファイヴ・ブラインド・ボーイズ・オブ・ミシシッピーのVee Jay録音盤。 Peacockに吹き込んだ50年代初めから半ばまでの録音に次いで56年から58年に掛けてVee...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Hyacinth / Spinning Coin (2020)

1,Hyacinth/Spinning Coin (Domino) 1LP 1,280円 90年代当時から聴いていたわけではなく気まぐれで聴いている程度なのでこのブログでは殆ど取り上げたことはないのですが、ベル&セバスチャン、ティーンエイジ・ファンクラブ、パステルといったグラスゴーのポップバンドは嫌いじゃなくて、たまに中古で買ったCDを取り出しては楽しんでいます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

涙の太陽 / エミー・ジャクソン (1965)

1,涙の太陽/エミー・ジャクソン (日本コロンビア) EP エミー・ジャクソン、1965年の大ヒット"涙の太陽"にセカンドシングル"夢みるマイ・ボーイ"の各両面曲をカップリングした4曲入りコンパクト盤入手です。 タイトル曲のシングルの発売は1965年4月20日、セカンドシングルは8月発売、このコンパクト盤は同年9月に発売されています。 作詞:R. H....

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Wilton Felder with Bobby Womack (1985)

1,Secrets/Wilton Felder (MCA) 1LP 180円 ボビー・ウーマックが2曲で参加しているクルセイダーズのウィルトン・フェルダー1985年のリーダー作。 丁度ボビーが「The...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Last Train To Memphis / Bobby Charles

1,Last Train To Memphis / Bobby Charles (Proper) 2CD 580円 1ヶ月ほど前に手に入れて本ブログで取り上げた94年リリースの「君がここにいてくれたなら」が今更ながら大いに気にいってその後の盤も追っかけて......とか書いた矢先、遭遇してしまいました、2004年リリース盤。...

View Article

El Chicano (1974)

1,Cinco/El Chicano (MCA) 1LP 西海岸のラテンロックバンド、1974年5枚目のアルバム。 ティト・プエンテ、レイ・バレットからジャクソン5にフレディ・ハバードとカバー曲に惹かれて買ってみました。 特に気になったのがハバードが67年Atlanticに残したアルバム「Backlash」に入っていた"Little...

View Article
Browsing all 2396 articles
Browse latest View live