Mantoovani (1967) - Ricard Santos (1959)
1,Hollywood/Mantovani (Decca) 1LP 250円 1967年にリリースされたマントヴァーニのハリウッド映画音楽集。入手盤はUK-Deccaのオリジナル盤。 日頃は、こんな華麗な演奏、雄大/壮大な音楽とは対極の音楽ばかりに浸っている身には沁みること、沁みること! 心が洗われる如し。 たまにはこんな音楽を聴かねばとあらためて。 1 Born Free A2 Lara's...
View ArticleHarvey Mandel 1973
1,Shangrenade/Harvey Mandel (Janus) 1LP 650円 "The Snake"ことハーヴィ・マンデルの73年盤。 いきなりの軽めのファンキーサウンド、リズムギターのシャキシャキが気持ちよくドラムスもなかなかにタイト。全編インスト、時に面白いストリングスも入って飽きさせません。ハーヴィ・マンデルのウネウネギターが好きな方ならもう満面の笑みで。 Side A A1...
View ArticleJesse Colin Young With The Youngbloods
1,Two Trips/Jesse Colin Young With The Youngbloods (Mercury) 1LP 550円 ジェシ・コリン・ヤングとヤングブラッズの極初期の録音を入れたMercuryからのアルバム。...
View ArticleTampa Records from Hollywood
1,An Assortment of Party Naughties Vol.2/Billy Devroe and the Devilaires (Tampa) 1LP 300円 本盤は「Tampa TP-39」です。ジャズファン垂涎の「The Marty Paich Quartet feat. Art Pepper」が「Tampa...
View Articleパーシー・フェイス・トップ・ヒット・ムード 1966
1,パーシー・フェイス・トップ・ヒット・ムード (Columbia) 1LP 300円 1966年6月発売の日本コロンビア盤です。ライナーによるとこの直前にパーシー・フェイスは初来日をしていたのだそうです。 原題は「Themes for The "In"...
View ArticleLightnin' Hopkins - Harold Burrage
1,Live at the Bird Lounge/Lightnin' Hopkins (Bulldog) 1LP 1,180円 オリジナルは米Guest Strarレーベルから1965年に出されているものとされているライトニン1964年のライヴ盤。入手盤は70年代に入って英Bulldogレーベルがリリースしたもの。バジェット・レーベルであるGuest...
View ArticleThe Ventures On Stage Encore/Live Again (1966-1967)
1,On Stage Encore/Live Again/The Ventures (Liberty) 1LP 300円 65年8月発売の「イン・ジャパン」、66年3月発売「イン・ジャパン 第2集」に次いでリリースされた日本公演のライヴ盤が67年1月発売の「オン・ステージ・アンコール」そして68年1月発売の「ベンチャーズ・アゲイン~北国の空」で発売元は東芝音楽工業。...
View ArticleRococo a Go Go (1966)
1,Rococo A Go Go/The Swingle Singers (Philips) 1LP 300円 米Philips盤のこれが300円、そんなものでなのかい? ちょっと驚いいた渋谷ジャズ・レアグルーヴ館でした。 所謂シャバダバ・スキャット・コーラスで知られるフランスのスィングル・シンガース1966年盤。...
View ArticleColosseum Live (1971)
1,Live/Colosseum (WB) 2LP 950円 ジョン・ハイズマンの訃報が聞こえてきたのは2週間ほど前のことだったでしょうか、奇遇にもつい先日この米WBと遭遇、思わず抱えました。 コロシアムと云うと何といっても「ヴァレンタイン組曲」。リアルタイムで聴いて大好きになって次に買ったのがこのライヴ盤でした。以降、英Bronze盤を買ったりCDも買ったり。 で...
View ArticleThe Neon Phiharmonic (1969)
1,same/The Neon Phiharmonic (WB) 1LP 550円 ネオン・フィルハーモニック、その名を知ったのは遥か昔、ニュー・ミュージック・マガジンが創刊してそう時が経っていない頃に載った福田一郎さんの輸入盤紹介の記事にて。多分その時に取り上げられていたのは1969年の1月発売のファーストアルバム「Moss...
View ArticleFive Animals Don't Stop No Show 1966
1,Five Animals Don't Stop No Show/The Animals (Rhythm and Blues) 1LP 1,290円 昨年4月のRecord Stire Dayでのリリースもの。見切り品にやっと出会えて購入(リリース当初は4,500円という高値でとてもとても手が出ませんでした)。Rhythm and Blues...
View Article夏の日の思い出は縁切寺から
何と6月に梅雨が明けてしまうという異常気象のこちら関東地方。ってことは早くも夏が到来ですか、体がまだ暑さに付いていけずフラフラです。 ということで、やっと見つけた「夏の日の思い出」です。 1,夏の日の思い出/三輪車 (東芝EMI) 1LP 540円...
View ArticleJohn Lennon ・Teddy Boy
1,Teddy Boy/John Lennon (MM) 1LP 300円 アナログ時代からよく知られるジョンのBootglegの代表格の1枚。オリジナルはMelvin Recordsの「Come Back Johnny !」ですね。当然の如くこの「Teddy Boy」も何種もコピーがリリースされていて今回入手した物は手書きマトリクス MM-09であるものの白レーベルに「It's a...
View ArticleSwinging London 1967
1,Swinging London/Russ Sainty The First Impression (Boulevard) 1LP 650円 ちょっとツクリ過ぎかなとも思ったのですが、如何にものスインギン・ロンドン・ジャケに惹かれて思わず抱えてしまったこれ。 持ち帰って聴いてみると、あれっ、聴いたことがある......、そうでした、10年以上前にこちらで取り上げた「Swinging...
View Article任侠ヒット・パレード (1969)
1,任侠ヒット・パレード (残侠編)/与田輝雄・吉岡錦正 (キング) 1LP 550円 60年代当時、任侠映画の反体制・反権力的な構図は学生運動や安保闘争が盛り上がっていた時代/社会の空気に合致して大いに市民権を得たものでした。そんな時代1969年にキングレコードからリリースされたのが本盤。 "唐獅子牡丹" "網走番外地"...
View ArticleHuman Beinz in Japan 1969
1,Live in Japan 1968/Human Beinz (Hold On Baby) 1LP 864円 あの"ノー・ノー・ノー~Nobody But Me"のヒューマン・ベインズ1969年来日公演のライヴ盤のBoot-LPです。元々は東芝音工から日本でのみリリースされたもの。タイトルの「1968」は間違いでこの音源は1969年3月29日渋谷公会堂で録音されたものです。...
View Articleこれぞブルー・コメッツ!!
1,決定版! これぞブルー・コメッツ・ヤング・ビート/ジャッキー・吉川とブルー・コメッツ (Columbia) 1LP 108円 吉祥寺のHMVでこんな値で打ち捨てられていた状態上々のブルー・コメッツ、ウーン、今やそんなものなのか。 ということで、1966年9月発売の「青い瞳/青い渚...
View ArticlePatty Waters 1996
1,Love Songs/Patty Waters (Jazz Focus) 1CD 890円 1965-66年あのESP-Diskに2枚のアルバム「Sings」「Collage Tour」を残し姿を消したシンガー、パティ・ウォーターズの30年振りとなるアルバム。今更ながらですが買い逃していてやっと先日入手しました。...
View ArticleJon and the Nightriders - The Malibooz
酷暑が続く中、サーフ・ミュージックのリヴァイバルバンドを2つ。 1,Stampede!/Jon and the Nightriders (Kix4U/Rockhouse) 1LP 250円 サーフ・ミュージックの研究者/ギタリストのジョン・ブレア率いるナイトライダーズの通算4枚目の1987年盤。...
View Article