Marley's Ghost
1,Spooked/Marley's Ghost (Sage Arts) 1CD 900円 これまたロバート・クラムのカバー・アートに惹かれての購入。 このMarley's...
View ArticleHuman Beinz in Japan 1969
1,Human Beinz in Japan (Sunbeam) 1CD 700円 そう、68年に大ヒットしたあの"ノー・ノー・ノー 〜 Nobody But Me"のヒューマン・ベインズの来日公演のライヴ盤です。1969年3月29日渋谷公会堂で録音されたもの(ホール公演はこれ一回だったとか)。...
View Articlethe Yardbirds
1,Even More Golden Eggs! the Lost Beebs/the Yardbirds (Palm Drive) 1CD 700円 またぞろ見つけた持っていなかったヤードバーズのBoot-CDと遭遇。ジャケットにEpic盤「The Yardbirds Featuring Performances by Eric Clapton,Jeff Beck,Jimmy...
View ArticleBarbara Lynn Atlantic Years
1,Here is Barbara Lynn (Atlantic) 1CD 1,000円 云うまでもなく先ごろワーナー・ミュージック・ジャパンがリリースした全100タイトルのシリーズ「ATLANTIC R&B BEST COLLECTION...
View ArticleSun Ra 1914-1954
1,The Eternal Myth Revealed Vol.1/Sun Ra (Trabsparency) 14-CD 4,680円...
View ArticleJ.A.T.P. 1950s
むぅー、この定価5.000円の懐かしの箱物が100円です、呆れますね。吉祥寺DUジャズ館でのお買い物。 JATP: Jazz at the Philharmonicとはいうまでもなく当時は興行師だった後にClef〜Norgran〜Verveを立ち上げるノーマン・グランツが率いた一大ジャズ興行の総称。公演の始まりは1944年。...
View ArticleSun Ra 1965
1,Heliocentric Worlds Vol.3: the Lost Tapes/Sun Ra (ESP-Disk) 1CD 900円 一昨日に取り上げた14枚組物の数日前に見つけたコレ。こちらは1965年の録音ということでサン・ラの一般的なイメージのサウンド(所謂フリー・ジャズ)が聴けます。...
View ArticleDon Ellis 1968&1971
今年の夏に2枚取り上げたドン・エリスのオーケストラ、またまた2枚仕入れました。 1,Electric Bath/Don Ellis (Columbia) 1LP 200円 ドン・エリスの名を初めて知ったのがこのアルバムだったと思います。なんたってタイトルが「Electric...
View ArticleMajor Lance 1983
1,The Major's Back/Major Lance (Kat Family/CBS) 1LP 100円 63年の"The Monkey Time"、翌年の"Um, Um, Um, Um, Um, Um"、"The Matador"等の大ヒットで知られるシカゴのシンガー、メジャー・ランス。 78年のSoulレーベルからの「Now...
View ArticleThe Cascades
1,Rhythm of the Rain/The Cascades (WB) 1LP 100円 印象的なカミナリのSEで始まる1963年の大ヒット"悲しき雨音"、木枯らしのSEで始まる"悲しき北風"、日本ではまずはこの2曲で永遠に語り継がれるであろうカスケーズ。私も大好きでもう何百回聴いたことか。 で 本盤は61年のデビュー曲"悲しいわけは 〜 There's a...
View Articleベンチャーズとベースを弾こう!
1,Play Electric Bass with the Ventures (Dolton) 1LP 400円 「Play with the Ventures」シリーズの4枚目、3枚目まではギター編でしたが今回はベース編です。このシリーズ、全7枚がリリースされたのですが、Vol.5と6は別アーティストものとなっているようです。Vol.1は東芝から出た日本盤をかつてこちらで取り上げております。...
View Articleフランスのお土産
ということで10日間ほどフランスに行ってきたのですが、漁盤も一切できずの旅行となりました。 取り急ぎお土産品をアップ。 と云ってもお土産も気が付いたら買ったのは上記画像の2点のみ。 モンサンミシェルで買ったメモスタンドとルーヴル美術館で買った「ガブリエル・デストレとその妹」のポストカード1枚。 パリの街で見つけた音楽ネタもこれのみ。バスの車窓から見つけたスプリングスティーンの「Wrecking...
View ArticleHouston Ghetto Blues
1,Chicken Stuff:Houston Ghetto Blues/V.A. (Flyright) 1LP 600円 70年代初めのブルースを聴きだした頃に手に入れて転げまわってぶっ飛んだLPがこれ。 ホップ・ウィルソンの身も凍る"Merry Christmas...
View ArticleJohnny Hartman - Wes Montgomery
1,Today/Johnny Hartman (Perception) 1LP 600円 コルトレーンと共演した63年のImpalse盤は万人が認める超が付く名盤。かく云う私も時々取り出しては今も聴いております。...
View ArticleJazz at Ohio Union 1954
1,Jazz at Ohio Union/George Lewis (Tokuma) 2CD 600円 私のように70年代に入った頃からジャズを聴きだした方には懐かしいアルバムではないでしょうか。元々は50年代にDisc...
View ArticleWardell Gray
1,Wardell Gray Memorial Vol.1 (Prestige) 1CD 600円 2,Wardell Gray Memorial Vol.2 (Prestige) 1CD 600円 ひと月前に取り上げたワーデル・グレイのCrown盤が妙に気に入り何度も聴いていた矢先見つけたのがこの2枚のCD、これ幸いと買ってきました。 前回取り上げた「Jazz at Ohio...
View ArticleMerry Christmas!
ということで、晴天のクリスマス・イヴ、朝から「Soul Christmas」をひっぱりだして聴いています。 ポップス系ならばスペクターとビーチ・ボーイズ、ソウル系なら先ずは本盤、これはいつまでたっても変わらないですね。 1,Soul Christmas/V.A. (Atco) 1LP...
View Article