Quantcast
Channel: Jahkingのエサ箱猟盤日記
Browsing all 2396 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

情熱のビート・ギター

情熱のビート・ギター / ザ・ファビュラウス・ジョーカーズ (Union) 1LP   ベンチャーズをはじめとするエレキサウンドが音楽産湯だったからでしょう、三つ子の魂何とやらで未だにエレキインストには目(耳)が無くて見付けると手が出てしまいます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

トリニ・ロペスとベンチャーズ 1969

The Trini Lopez Show with The Ventures and Nancy Ames (Reprise) 1LP 1969...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Denis Tek 1990

Destination Void b/w Steel Beach / Denis Tek (Revenge) 45's 1990デニス・テクは“オーストラリアのストゥージズ”とも言われる、デトロイト・サウンド直系オーストラリア・パンクのレディオ・バードマンのギタリスト。ストゥージスのロン・アシュトン、MC5のデニス・トンプソンとNew...

View Article

7014日が経ってしまった

もう2週間くらいになりましょうか、このgooブログのスマホ用アップローダーが先様の都合で使えなくなってイライラしていた矢先、ふと気になって久し振りに拙ブログのデータを見てみると 開設日 : 2005年1月22日 開設から本日までの日数 : 7,014日  アップした記事数 : 4,553件 アップした画像数 : 13,980枚 だそう。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

The JAM 1977 - 1979

Saturday's Child / The Jam (Burkiing Records) 1LP ザ・ジャムとポール・ウェラー、ブルース・フォックストンの1977~1979年のデモ、アウトテイク、Peel Sessionを集めたBootle LP。2001年ヨーロッパ産だそう。 80年当時テレビで見た汗を飛び散らしながら飛び上がって歌う"In The...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Scott McKenzie 1967

San Francisc /  Scott McKenzie (CBS) 1LP Summer of Loveと称される1967年の大大ヒット"花のサンフランシスコ"で知られる、というかこれのみで知られるSSWスコット・マッケンジー。その曲、てっきりマッケンジーさんのオリジナルかと思いきや、ママス&パパスのジョン・フィリップスの作だったと後に知ってあらっ、と、ちょっと複雑になったのも昔話。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

the Clash 1977 - 1981

Golden Bullets / The Clash (no label credit) 1LP 1977~1981年のスタジオ/ライヴのレア音源を集めたBootleg LPです。代表曲の別ヴァージョンも多く楽しめます。 1,White Riot(Taken from the soundtrack to the film "The Clash" by Julian Temple, recorded...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Lew Lewis and His Band

Lew Lewis and His Band / Lew Lewis (no label credit) 1LP  稀代のパブロッカー、ルー・ルイスのシングル音源、ライヴ音源をまとめたLP。オフィシャル制作っぽいツクリではありますがレーベル横断の選曲ですし、レーベルは真白ですし、でBootlegです。今のリイッシュー状況は知りませんが80年代当時としてはニーズに合ったものだったはずですね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Chcago Biuestars 1970

Coming Home / Chicago Bluestars (Bluethumb) 1LP 1970 ピート・ウェルディングのプロデュース、シカゴ在住ブルースメンによるブルースジャムアルバム。メンバーはCharlie Musselwhiteのハープ, Fred Houletteのスティールギター, Louis Myersのギターとボーカル, Skip Roseのピアノ, Jack...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年も昭和の日は朝散歩

青葉が繁り始めた近所の公園を朝散歩し帰宅、拙ブログを見返ししていたら昨年の昭和の日も散歩記事をアップしていました。それならば今年もと先ほどブラブラしてきた近所の「奈良山公園」付近を載せておこうかと。    

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

The Tremrloes 1975

Don't Let the Music Die / The Tremeroes (DJM) 1LP 1975 トレメローズ、オールドファンには"サイレンス・イズ・ゴールデン"一発ですかね。ブライアン・プールとトレメローズ時代Deccaのオーディションにビートルズと共に参加、トレメローズのみ合格したという逸話(ビートルズ不合格の理由は裏でイロイロあったよですが)も有名ですね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Redwing 1971

same title / Red Wing (Fantasy) 1LP 1971...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

シングルをイロイロと

最近買ったシングルをランダムに。 Bottle of Wine b/w Can't See I'm Tryin' / The Fireballs (Atco) 45's 1967...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

The Lost Generation 1970

The Sly,Slick and The Wicked / The Lost Generation (Brunswick) 1LP 1970...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Epic盤 リプロ判別法

アナログ時代の昔からヤードバーズを中心に数多く出回っている米Epic Recordsのリプロ盤、その簡単真偽判別法をXでDUの山中明さんがつぶやいておられました。 数限りなく出ているEpicのリプロ盤、その判別法は様々あるようですが一番簡単シンプルな判別法は、マトリクスの刻印がピカピカ光っていればオリジナル、だそうです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

想い出のサンバーナディーノ

San Bernadino b/w Here I am / Chiristie  (Epic) 45's  1970 想い出のサンバーナディーノ b/w 戻っておいでよ / クリスティー (CBS Sony) 45's  1970...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

青いローレライ

New England / Wishbone Ash (???) 1LP 1976 ウィッシュボーン・アッシュ、1976年のスタジオ作としては7作目。73年のライヴアルバム「Live Date」を含めると8作目。アッシュと云えば72年の3作目「Argus ~...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Count Five 45rpm

Psychotic Reaction b/w They're Gonna Get You / Count Five (Double Shot) 45's 1966 Peace of My Mind b/w The Morning After / Count Five (Double Shot) 45's 1966 縁あってカウント・ファイヴのシングルを2枚入手しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

沢田研二・比叡山フリーコンサート 1974

比叡山フリーコンサート / 沢田研二 (Polydor) 2LP 1974...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カラーフル・ベンチャーズ 1962

The Colorful Ventures / The Ventures (Liberty) 1LP 1962 本国では1961年10月発売の4作目。そのタイトル通り「色」に関連した曲ばかりを集めた企画盤。   ですが、今回入手したこの東芝盤こそ日本で初めて発売されたベンチャーズのアルバムとなります(1962年)。お披露目なので敢えてでしょう、1曲目は米盤収録の"Blue Than...

View Article
Browsing all 2396 articles
Browse latest View live