Blues Revisited
1,London Revisited/Muddy Waters & Howlin' Wolf (Chess) 1LP 400円 71〜72年にリリースされていたマディとウルフ、それぞれの「ロンドン・セッション」のアウトテイクを集めたもの。...
View Article寺内タケシ 1972
1,羅生門/寺内タケシとブルー・ジーンズ (キング) 1LP 700円 思えば幼少期最大のアイドルはこの寺内さんだったのかもしれません、が それもつかの間であっという間にその座は欧米のロックスターに。 ということで記憶にあるのはGSのバニーズでの活動までで、その後の再編ブルージーンズ以降の活動についてはもうまったく興味の対象外になっておりました。が...
View Articlethe Rolling Stones Bootleg LP 2種
昨日取り上げた寺内御大の「羅生門」と同様、茅ヶ崎リズム・ボックスで購入。まるでミント盤がこのお値段、これまた嬉しいお買い物でした。 1,The R&B Years 1963-1965/The Rolling Stones (Pyramid) 1LP 300円 80年代後半頃のCD...
View ArticleThe Stars of Hitsville
1,The Stars of Hitsville/V.A. (Wyncote) 1LP 300円 Cameo-Parkway傘下の廉価盤レーベルWyncoteレーベルから67年に発売された一枚。ということで音源はCameo系の物を使っています。...
View ArticleSunshine Superman
1,Sunshine Superman/Donovan (BGO) 1LP 300円 アルバム「Sunshine Superman」はドノヴァン飛躍の契機となった66年のサード・アルバム、として知られているものなのですが、実は契約の関係で米・英では発売日から収録曲まで異なるのです。...
View ArticleLed Zeppelin Part-1
このブログにも「Led Zeppelin」なるカテゴリーをちゃんと作ってあってその記事をまとめているのですが、気が付けば例の再結成ライヴの「Celebration」を取り上げて以来まったく掲載していませんでした、実はその間にも相当数のゼップものは買っていたわけで、今後それらを画像のみにて適当にまとめて取り上げてまいります。 1,Olympic Studio/Led Zeppelin (Wet...
View ArticleLed Zeppelin Part-2
1,Kicks/Led Zeppelin (Tarantura) 1CD 1969年の最初のスカンジナビア・ツアーからスェーデンはストックホルムでの放送録音を収めたもの。 2,BBC In Concert/Led Zeppelin (People's Choice) 2CD 1971年4月1日ロンドンはParis Theatreでの定番音源を収めた2枚組。 オフィシャルで97年に出た「BBC...
View ArticleCharlie Byrd
1,Music of Villa-Lobos Sketchs of Brazil/Charlie Byrd (Columbia) 1LP 300円 ブラジルの作曲家Heitor Villa-Lobosの「Sketches of Brazil」組曲を取り上げたブラジリアン・ガット・ギターの名手チャーリー・バードの1967年盤。オーケストラ・バックかと思いきや全編無伴奏ソロ・ギターで挑みます。...
View ArticleLed Zeppelin Part-3
レッド・ツェッペリンの3回目、今回はThe Diagams of Led Zeppelin(TDOLZ)レーベルからのブツを取り上げます。 1,American Woman:Live at Madison Square Garden 1970/Led Zeppelin (TDOLZ) 70年9月19日のMSG公演の昼の部です。タイトルになった"American...
View ArticleLed Zeppelin Part-4
1,Blue Flame/Led Zeppelin (Bumble Bee) 2CD 1969年4〜5月にかけての2回目の北米ツアーから4月27日サンフランシスコのフィルモア・ウエスト公演。バディ・ガイのレパートリーらしいブルースの"Sitting and Thinking"が単独曲として演奏されているのが珍しいところ。 Led Zeppelin "Sitting And Thinking"...
View ArticleLed Zeppelin Part-5
1,Little Red Roosters/Led Zeppelin (TMOQ) 1CD-R 1968年12月30日のワシントン州スポケーン群はゴンザガ大学での公演。最古のライヴ音源と云われているもので、この音源も手を変え品を変え様々なレーベルからリリースされています。このブログでは「Gonzaga '68」のタイトルで出たものを取り上げたことがあります。...
View ArticleThe Beatles Historical Decca Audition Tape
1,Historical Decca Audition Tape/The Silver Beatles (Misterclaudel) 1CD 1,200円 1962年1月1日、ロンドンはウエスト・ハムステッドのデッカ・スタジオで録られた通称「the Decca Audition Tapes」音源を収めたCD。...
View ArticleLed Zeppelin Part-6
ここ2年ほどに買い貯めていたLZの安物Bootlegを単に並べていたこのコーナーもこのパート6をもってひとまず終了です。 1,Drive Me Insane/Led Zeppelin (Scorpio) 2CD 1969年1月31日、2月1日、そして同年5月30日のN.Y.はフィルモア・イースト公演を各デスクに収めた3枚組。...
View ArticleClifton Chenier on Arhoolie 1965
1,Louisiana Blues and Zydeco/Clifton Chenir (Arhoolie) 1LP 600円 キング・オブ・ザディコ、クリフトン・シェニエの1965年Arhoolie Recordsでの最初のアルバムです。...
View ArticlePussy Cat
1,La Collection Sixties Des EP's Francais/Pussy Cat (Magic) 1CD 600円 StellaとかSophieとかAntoineとか如何にも60'sフレンチ・ポップス・ガール!というネーミングのシンガーがいますが、その極め付けがこのPussy Cat。可愛い子猫ちゃんということなのでしょうが、まぁ、なんとも刺激的なネーミングだなぁ、とも(笑)...
View ArticleEric Clapton Part-1
昨日の朝日新聞夕刊に萩原健太さんによるクラプトン20回目の来日に寄せてのコラムが載っていた。それによると74年の初来日から40年、この18日の武道館公演が207回目の公演でその間の観客動員はなんと170万人だそう。 我を振り返れば80年代〜90年代に3回。まぁ、クラプトンへの思いはそんなものかと。 ということで、先にやったLZと同様EC...
View ArticleEric Clapton Part-2
1,Buddy Guy & Jr.Wells with Eric Clapton:Camden Dingwalls 1985 (Blues Power) 2CD 1985年12月3日ロンドンはキャムデンのDingwallsでのオリジナル・ブルース・ブラザースを迎えてのブルース演リまくり大会。 2,Blues at Heart2/Eric Clapton & Friends...
View ArticleYesterday....and Today
1,Yesterday....and Today/The Beatles (fake Capitol) 1CD-R 700円 1月の終わりに出た例の「U.S....
View ArticleScott Morgan 1965 - 2010
1,Three Chords and a Cloud of Dust/Scott Morgan (Easy Action) 3CD 2,808円 MC5の6枚組やストゥージス〜イギー・ポップ、ソニックス・ランデヴー・バンドの6枚組等々デトロイトのロッカーを積極的にリリースしている英Easy Actionから昨年リリースされていたスコット・モーガンのボックスCDセット。...
View Article