1,same/Clover (Mercury) 1LP 200円
もう何度も何度もこのブログに登場しているクローヴァー、今度は渡英後1977年の1作目、英盤で云うところのVertigoからの「Unavaillable」、米盤ではMercuryからの「Clover」、この何と日本フォノグラムから出ていた国内盤と遭遇してしまいました。オリジナル・ボーカリストのアレックス・コールの83年のソロ・アルバムまでも当時国内盤が出ていたのでまぁ驚くにはあたらないのでしょうが、いや、知りませんでしたねぇ。(今、こちらのファンページを見たらしっかり「帯付き」が載ってました!)
長門芳郎さんのライナーにはオリジナル盤リリースから10年を経て日本初登場とありますので、この日本盤は87年になって出たことが判ります。ヒューイ・ルイスとシーン・ホッパーがザ・ニュースで、ジョン・マクフィーがドゥービーズを経てサザン・パシフィックを結成、アレックス・コールのソロ活動といったメンバーの活躍でその前身バンドを見直そうという観点でリリースされたものなのですね。
中身はかつて「Unavaillable」を取り上げた時にゴチャゴチャと書いていますのでここでは略。一言だけ言えば一番好きなクローヴァーのアルバムがこれで、一番好きな曲がここに入っている"Streets of London"なのです。
Side A
1. Love Love
2. Take Another Look
3. Streets Of London
4. I Lie Awake (And Dream Of You)
5. The Storm
Side B
1. Child Of The Streets
2. Leavin Is
3. Fairweather Fan
4. Santa Fe
5. Show Me Your Love (Live)
Clover streets of london
Child of the Streets song by Clover with Lyrics
Take another look Clover
もう何度も何度もこのブログに登場しているクローヴァー、今度は渡英後1977年の1作目、英盤で云うところのVertigoからの「Unavaillable」、米盤ではMercuryからの「Clover」、この何と日本フォノグラムから出ていた国内盤と遭遇してしまいました。オリジナル・ボーカリストのアレックス・コールの83年のソロ・アルバムまでも当時国内盤が出ていたのでまぁ驚くにはあたらないのでしょうが、いや、知りませんでしたねぇ。(今、こちらのファンページを見たらしっかり「帯付き」が載ってました!)
長門芳郎さんのライナーにはオリジナル盤リリースから10年を経て日本初登場とありますので、この日本盤は87年になって出たことが判ります。ヒューイ・ルイスとシーン・ホッパーがザ・ニュースで、ジョン・マクフィーがドゥービーズを経てサザン・パシフィックを結成、アレックス・コールのソロ活動といったメンバーの活躍でその前身バンドを見直そうという観点でリリースされたものなのですね。
中身はかつて「Unavaillable」を取り上げた時にゴチャゴチャと書いていますのでここでは略。一言だけ言えば一番好きなクローヴァーのアルバムがこれで、一番好きな曲がここに入っている"Streets of London"なのです。
Side A
1. Love Love
2. Take Another Look
3. Streets Of London
4. I Lie Awake (And Dream Of You)
5. The Storm
Side B
1. Child Of The Streets
2. Leavin Is
3. Fairweather Fan
4. Santa Fe
5. Show Me Your Love (Live)
Clover streets of london
Child of the Streets song by Clover with Lyrics
Take another look Clover