Quantcast
Channel: Jahkingのエサ箱猟盤日記
Browsing all 2396 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Carlo & the Delmonts with Laurie's Doo-Wops

1,Carlo & the Belmonts (Ace) 1LP 300円 ディオンとベルモンツのオリジナル・メンバーで、ディオンが独立後のリード・シンガーがカーロ。本盤はそのリードを務めたベルモンツ名義とソロ名義のLaulieに残された楽曲を英Aceが編集しリリースしたもの。 入手盤は16曲入りのLPですが、同デザインのピンク・ジャケで24曲入りのCDも出ていました。 Side 1 1....

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Randy & the Rainbows - The Clests

1,Joy Ride/Randy & the Rainbows (Magic Carpet) 1LP 100円 このチープ極まりないジャケットの本盤、とても懐かしく思い出深いLPです。...

View Article


恋に御用心

1,恋に御用心/ウイルマ・ゴイク (Seven Seas) 7"EP 250円 60年代の半ばサンレモ音楽祭入賞曲"花のささやき" "花咲く丘に涙して"が日本でも大ヒットしたイタリアの歌手、ウイルマ・ゴイク。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Al Jardine - The Beach Boys

完全に取り上げる機を逸してしまった感のある2枚を。 1,A Post Card from Carifornia/Al Jardine (Jardine Tours) 1CD-R 800円 アル・ジャーディン、2010年発表のソロ・アルバム。 入手盤は自主販売CD-Rの12曲入りプラケもの。 ビーチ・ボーイズの「That's Why God Made the...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

The Flamingos - Some Doo-Wop Groups

1,same/The Flamingos (Checker) 1LP 400円 55年から57年に在籍していたChess/Checkerでのシングル曲を中心に集めたアルバム。オリジナルの米Chess盤は59年にリリースされています。パット・ブーンでもお馴染みの大ヒット"I'll be Home"とかドリーミーな代表曲"Dream Of A Lifetime"や"The...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

France Gall 1964

1,same/France Gall (Philips) 1LP 200円 フランス・ギャル、その初期の楽曲には洋楽を聴くある一定の年齢以降のオッサンなら必ずや胸をときめかせたであろう純粋無垢舌足らずでキュートな歌声を持つイエイエ・アイドル。 勿論、私もご多分に漏れずなわけでこのブログでもこちらとかこちらでも取り上げております。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ジュン・知子・チヨ

1,ジュン・知子・チヨ/黛ジュン、小川知子、奥村チヨ (東芝音工) 1LP 300円 1969年8月発売、当時の東芝が誇る人気絶頂3人娘のそれぞれのヒット曲を4曲づつ収録したアルバム。 2008年に6曲を追加して紙ジャケCD化されているようです。 Side A 1. 恋のなごり / 小川知子 2. 恋の奴隷 / 奥村チヨ 3. 不思議な太陽 / 黛ジュン 4. 夜よそのままで / 奥村チヨ 5....

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

南国のリズム

1,南国のリズム/エドムンド・ロス楽団 (London) 1LP 100円 この素晴らしくサウス・オブ・ボーダーなジャケットに惹かれてのジャケ買い。 ジャケ裏に小さく「DESIGN/K.ABE」とのクレジット、1963年発売のLPだしこれはかのジャズ写真家、故阿部克自氏の手になるものではあるまいか。素晴らしい和みジャケットです。 で...

View Article


Al Green 1971

1,Gets Next to You/Al Green (Hi/London) 1LP 200円 1971年、Hiレーベルでの2枚目、次作は代表作と云われる「Let's Stay Together」。まだ甘さが抑えられている頃のソリッドなハイ・サウンドに乗ってのこれまた後に多用するファルセットを押さえたゴスペルライクな歌唱。おまけに楽曲がどれも素晴らしく文句のないソウル・アルバム。 SIDE-A...

View Article


ポール・リヴィアとレイダース

1,ミスター・サン、ミスター・ムーン b/w ウィズアウト・ユー/ポール・リビアとレイダース (CBS Sony) 45's 200円 68年末にColumbiaからリリースされたアルバム「Hard'n'Heavy」のA面の1曲目に入っていた曲のシングル・カット。こんなシングルが日本でも出ていたのですね。知りませんでした。ライナーによると"恋のブーガルー作戦"に次ぐシングルだそう。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Eric Burdon 1977

1,Surviver/Eric BUrdon (Polydor) 1LP 200円 エリック・バードン、実質ソロ録音はアニマルズ時代の66年に録音した「Eric is Here」のN.Y.セッションがありますが、ソロ名義でリリースされた初めてのアルバムが77年リリースのこれ。...

View Article

Bobby Powell

1,Spread Your Love/Bobby Powell (P-Vine) 1LP 300円 ルイジアナ出身のソウル/ゴスペル・シンガー、60年代後半から70年代頭にかけてルイジアナのJewel傘下Whitレーベルに残された諸作はサザン・ソウルの傑作として名を残すもの。こちらもかつてP-VineがLP化していました。 で 本盤はかつてこちらで取り上げたHep Meからの「Explain...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Pacific Gas & Electric and more.

1,Get it On/Pacific Gas & Electric (BYG/Kent) 1LP 200円 パシフィック・ギャス&エレクトリック、北米の電力・天然ガスを供給する会社からその名をとった西海岸ベースの白黒混合のブルース・ロック・バンド。 大方が先ずは思い出されるのがColumbiaでの可愛いオネェーチャンのイラストジャケに包まれた「Are You...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Rock'n Roll Singers

1,Naturally/Huey Lewis and the News (Square) 2LP 300円 1987年7月19日録音のクレジットはあるもロケーション場所はナシ。針を落としたら一発氷塊。♪Hello Osaka....だと。そう、大阪公演、調べたら何と大阪球場での公演、さすが全盛期ですね。因みに東京公演は後楽園球場でこの来日公演は85年に次ぐ2回目のもの。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Tracy Nelson - Janis Ian

1,Sweet Soul Music/Tracy Nelson (MCA) 1LP 400円 ボブ・ジョンストンのプロデュースによる1975年盤。思い返してみたら日本盤しか持っていなかったので米盤を購入。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Eagles 1976 - Jackson Browne 1978

1,Eagles Houston 1976 - Jackson Brown BBC in Concert 1978 (Mid Valley Sampler) 3CD 2,000円 懐かしのTrade Mark of Qualityのパッケージ・デザインを流用(よーく見れば真ん中にMid Valley Recordsの表記を追加してあります)したプラケに入った3枚組CD。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

午前四時

1,Live Bootleg + 8 Tracks/午前四時 (SS Recordings/Sky Station Inc.) 1CD 1,400円 地引雄一のテレグラフ・レコードから1981年に10インチLPでリリースされた午前四時唯一の音盤。...

View Article


The Ventures Golden Original Hits (1967)

1,太陽の街 ベンチャーズ・オリジナル・ヒット傑作集 (Liberty) 1LP 800円 1967年9月発売、当時の最新ヒット"太陽の街 〜 Mod East"をフューチャーした編集盤。 61年の"イエロー・ジャケット"から渋いバラード"ハード・ロッカーズ"のほか日本で特に人気のある曲を集めたという感じでしょうか。A面2曲目の"ワイルドで行こう"は原題"Fuzzy and...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Redwing - Free Beer

1,Take Me Home/Redwing (Fantasy) 1LP 200円 当時隆盛を誇っていたCCRと同じFantasyレーベルなので、東芝からその弟分的な売られ方をして日本盤も出ていたと記憶するカルフォルニアはサクラメント出身のレッドウイング。前身バンド時代にあのティモシー・シュミットが在籍していたということでも一部では知られるバンド。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

British Rocks

1,The View from Rowland's Head/The Family Dogg (Buddah) 1LP 400円 ファミリー・ドッグと聞くとサンフランシスコのオーガナイズ集団を想起しますが、こちらはgが一個多いThe Family...

View Article
Browsing all 2396 articles
Browse latest View live