Quantcast
Channel: Jahkingのエサ箱猟盤日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2397

太陽づくしでシングル盤

$
0
0
ということで、先日回った下北沢DUから吉祥寺DUで見つけた「太陽タイトル」のシングルとコンパクト盤を。


1,太陽の下の休日 b/w テキーラ/ザ・サーファリス (Dot) 45's 720円
これは欲しかったシングル! やっとキレイなのを見つけました。少し前に取り上げたファースト・アルバムからのカット。

このアルバムからもう一枚シングルをカットされていてそれは「太陽は恋人(You Cant' Sit Down)」とこれまた太陽でした。これはもう云うまでもなくアストロノウツ"太陽の彼方に~Movin'"の大ヒット便乗ですね。


太陽の中の恋


太陽の下の休日


Wild weekend








2,真夏の太陽~太陽とヒットソング/V.A. (Victor) EP 100円
太陽づくしの4曲入りコンパクト盤。してみると60年代の前半だけでも「太陽」の付くタイトルって山ほどありますね、"太陽がいっぱい" "太陽はひとりぼっち" "太陽の下の18才" "太陽に歌って"etc...。
あっ、いや、この時代だけじゃないですね、こんなランキングがありました。

Side A
1,太陽の彼方に/アストロノウツ
2,太陽のバカンス/ジャンニ・モランディ
Side B
1,太陽の中の恋/ポール・アンカ
2,太陽は燃えている/ロス・エルマノス・リグアル

真夏の太陽

太陽のバカンス/ジャンニ・モランディ



太陽の中の恋 OGNI VOLTA  ポール・アンカ








3,太陽は傷だらけ b/w 女王蜂のテーマ/ロベルト・モノー楽団 (Seven Seas) 45's
63年の映画「太陽は傷だらけ」のサウンド・トラック盤。
60年代前半のヨーロッパ・サントラの国内盤シングルってジャケットだけで欲しくなります。そしてまた沁みる曲が多かったりして...。


太陽は傷だらけ


LES GRANDS CHEMINS

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2397

Trending Articles