1,さすらいのギター b/w エマの面影/ザ・サウンズ (Philips) 45's
夜霧の荒野にさすらう哀愁のエレキギターの調べ、かつてこのサウンズのアルバムを取り上げた際にも書いたのですが、私の思う北欧エレキ・インストの最強カップリング・シングルがこれ。
コンディション良好なこれが100円ボックスに。思わずまたまた救済しちゃいました。
「さすらいのギター」 ザ・サウンズ
「エマの面影」 ザ・サウンズ
これはこれでなかなか。
さすらいのギター
2,モスクワの灯 b/w 悲しみのベルリン/ザ・スプートニクス (Polydor) 45's 100円
完璧に「霧のカレリア No.2」ですね、スプートニクスの真骨頂、これぞ北欧エレキ!
![moscow]()
Moscow(モスクワの灯)/ザ・スプートニクスThe Spotnicks
曲は違いますが、かっこいい動画を。
The Spotnicks Spanish Gypsy Dance(live 1963)
夜霧の荒野にさすらう哀愁のエレキギターの調べ、かつてこのサウンズのアルバムを取り上げた際にも書いたのですが、私の思う北欧エレキ・インストの最強カップリング・シングルがこれ。
コンディション良好なこれが100円ボックスに。思わずまたまた救済しちゃいました。
「さすらいのギター」 ザ・サウンズ
「エマの面影」 ザ・サウンズ
これはこれでなかなか。
さすらいのギター
2,モスクワの灯 b/w 悲しみのベルリン/ザ・スプートニクス (Polydor) 45's 100円
完璧に「霧のカレリア No.2」ですね、スプートニクスの真骨頂、これぞ北欧エレキ!

Moscow(モスクワの灯)/ザ・スプートニクスThe Spotnicks
曲は違いますが、かっこいい動画を。
The Spotnicks Spanish Gypsy Dance(live 1963)