Quantcast
Channel: Jahkingのエサ箱猟盤日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2402

和物シングル Part-2 (昭和歌謡編)

$
0
0
1,二人の星をさがそうよ b/w 真っ赤ないちご/田辺靖雄 (ビクター) 45's
64年5月発売のこの田辺さんのソロ・デビュー曲だそう。同じタイトルでポールとポーラがシングルを出しているのですが、それは来日時の録音でこの田辺さんの曲のカバー。因みにこのデビューソロ・シングルを出す以前は梓みちよとポールとポーラの曲を何曲もカバーしていてその縁だったのでしょうね。

と そんなことはともかく(笑)、何はともあれこのジャケットのインパクト! なんとまぁ見事なほどの昭和30年代カラーリングですね。


ふたりの星をさがそうよ 田辺靖雄 71 2006' 


二人の星をさがそうよ/ポールとポーラ









2,君去りて b/w 僕は今夜も眠れない/平野こうじ (ビクター) 45's
上記と同じビクターからの一枚、こちらは更に古く1962年(昭和37年)の発売もの。タイトル処理、イラスト、カラーリングに写真、すべてが昭和30年代のシングル盤を代表するツクリのジャケット。


君さりて







3,愛してる b/w 東京なんて消えっちまえ/有田弘二 (コロンビア) 45's
こちらはオリンピックも終わった翌年65年10月発売の一枚、カラー写真を使ってぐっとモダンなジャケットに。ここで目を引いたのはB面のタイトル「東京なんて消えっちまえ」、凄いですねぇ。歌詞から推測するに好きだったあの娘がどこかに行ってしまった悲しみの末に叫んだ言葉が「東京なんて消えっちまえ」といった意のようです。


愛してる


有田弘二 愛してる







4,橋幸夫ラッキーアワー (ビクター)
63年に発売された橋さんの8曲入り4枚組のソノシート・ブックです。この年、橋さんは20歳になったんだそうな。

1,いつでも夢を
2,大学の青春
3,北海の暴れん坊
4,故郷の灯り
5,花の折鶴笠
6,美少年忠臣蔵
7,中山七里
8,悲恋の若武者

橋幸夫


タテ目のセドリックに目を引かれますね。
橋幸夫


橋 幸夫/吉永小百合 いつでも夢を


大学の青春 橋幸夫 by nostalgia

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2402

Trending Articles