Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2400

Gene Pitney - Randy Newman

1,Pitney '76/Gene Pitney (Bronze) 1LP 100円
ジーン・ピットニーと云えば日本では"ルイジアナ・ママ"でしょうか、そのほかオールディーズファンには"非情の町"とか"リバティ・バランスを撃った男"もお馴染みですね。"Hello Mary Lou" "He's a Revel"等々ソングライターとしても知られた人でしたが、ヒットが出なくなった60年代後半以降は活動拠点をヨーロッパに移していたようです。
そんな中、タイトル通り76年に英Bronzeからリリースされたアルバムです。ポール・ウィリアムス、エルトン・ジョン、フィリップ・グッドハンド・テイト、ブライアン・ガッド、アルバート・ハモンドといった当時気鋭のソングライターの曲ばかりをとりあげて74年〜75年にロンドンで録音されたもの。往年のジーン・ピットニーしか知らないものにとってはあのピットニーが.....と驚くことしきり、なのですが、いざ聴いてみれば、あのハイトーンの特徴的な歌声はまんまそのまんまで思わず "ふーん" でした。
入手盤はリアルタイムにワーナー・パイオニアから出た日本盤です。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Pitney


The Arrows and Gene Pitney, 1976.








2,Live/Randy Newman (Reprise) 1LP 100円
1970年9月17−19日にN.Y.のクラブ the Bitter Endで録られたライヴ盤。
ピアノ弾き語りの極めてシンプルな音楽。非常に個性の強いというかクセのある楽曲を書く人ですから、その個性にハマった人ならばこれ以上は無い一枚なのでしょう。と、あたりさわりの無いことだけ書いて逃げておきます(笑)

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Randy


Image may be NSFW.
Clik here to view.
Randy


MAMA TOLD ME NOT TO COME - Randy Newman (BBC Live in Concert 1971)


I THINK IT'S GOING TO RAIN TODAY - Randy Newman (BBC Live 1971)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2400

Trending Articles