Quantcast
Channel: Jahkingのエサ箱猟盤日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2397

Hard Times : Chicago Blues of the Sixties

$
0
0

Hard Times : Chicago Blues on The Sixties / V.A. (Flyright) 1LP 1985

50年代から70年代に掛けて活動していた「USA Records」を中心に当時録音された60'sシカゴブルースをFlyrightがまとめ上げて1985年にリリースされたLP。   USAレーベルというと先ず思い浮かべるのはバッキンガムスの66年の大ヒット"Kind of a Drag"を最初にリリースしたレーベルのことだったりするのですが、実はシカゴブルースの宝庫だったりする訳です。このレーベルのシングルを何枚かレーベル買いしたことがあるのですが、ロック、ポップなものからカントリーまで幅広いカタログを誇っているようです。   で、フェントン・ロビンソンの1966年シングル両面曲で始まる本盤、60年代シカゴブルースの美味しいところがごっちゃり。今となってはもう名演と目される有名ものばかり。85年当時であればこれは買いの一枚だったでしょう。昔P-Vineが編んだボックスもの「シカゴブルースの25年」の60年代録音を集めたあたりを思い起こしてしましました。今ではこのUSAレーベル音源のブルースのみを集めたセットものCDも出ています。  





  From My Heart  
MIGHTY JOE YOUNG , HARD TIMES FOLLOW ME , USA 861(TK3M-9664-1) , 1966       Detroit jr - It's bad to make a woman mad       Big Moose - Puppy Howl Blues (The Blues)       Money is the Name of the Game

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2397

Trending Articles