1,ウラワ・ロックンロール・センターの軌跡/V.A. (SUPER FUJI DISCS) 22CD 12,500円
70年代に「ウラワ・ロックンロール・センター」とともに同じ浦和に存在したイベント集団「ロック・ソサエティ」からの神無月のライヴ音源をCD化した「ロック・ソサエティ・ウラワ (1973 第2回RSU音楽祭)」を2か月度前こちらで取り上げましたが、その際にそう云えばと思い出したのが2年ほど前にリリースされていたCD22枚組の「ウラワ・ロックンロール・センターの軌跡」。
リリースされた当時は高価だし興味の薄い80年代ものも含んでいるしでさして興味は湧かず詳細も見ずにスルーしていたのですが、今回チェックするとキングコングパラダイスに3/3、更に唯一のアルバム「島まで10マイル」が昔から大好きだったホールド・アップがそれぞれCD1枚分入っているじゃないですか! 今更とは思いつつも俄然聴きたくなってDU通販サイトで早速ポチっと。税込定価23,650円だったものが未開封の新古盤で12,500円で買えました。
1973~1986年に様々な場所で録音された音源はPA落としとマイクを立ててのエア録音ですが丁寧なマスタリングで何の問題も無い音質、付属ブックレットにはインタビューを含んで全収録バンドの詳細とURC出演時のエピソード等他ではお目にかかれない貴重な史実が満載。1973年から10数年に渡る日本のロックの一断面、しかと伝わってきます。
収録曲はこちらのDUのサイトをご参照ください。
![URC]()
ウラワ・ロックンロール・センターの軌跡 THE HISTORY OF URAWA ROCK’N’ROLL CENTER
安全バンド@田島ヶ原1973年9月15日『目をとじて〜教えてまわれ』
ホールド アップ ブラジル'78
HOLD UP - Pineapple Baby
King Kong Paradise - Talking About Fussa
70年代に「ウラワ・ロックンロール・センター」とともに同じ浦和に存在したイベント集団「ロック・ソサエティ」からの神無月のライヴ音源をCD化した「ロック・ソサエティ・ウラワ (1973 第2回RSU音楽祭)」を2か月度前こちらで取り上げましたが、その際にそう云えばと思い出したのが2年ほど前にリリースされていたCD22枚組の「ウラワ・ロックンロール・センターの軌跡」。
リリースされた当時は高価だし興味の薄い80年代ものも含んでいるしでさして興味は湧かず詳細も見ずにスルーしていたのですが、今回チェックするとキングコングパラダイスに3/3、更に唯一のアルバム「島まで10マイル」が昔から大好きだったホールド・アップがそれぞれCD1枚分入っているじゃないですか! 今更とは思いつつも俄然聴きたくなってDU通販サイトで早速ポチっと。税込定価23,650円だったものが未開封の新古盤で12,500円で買えました。
1973~1986年に様々な場所で録音された音源はPA落としとマイクを立ててのエア録音ですが丁寧なマスタリングで何の問題も無い音質、付属ブックレットにはインタビューを含んで全収録バンドの詳細とURC出演時のエピソード等他ではお目にかかれない貴重な史実が満載。1973年から10数年に渡る日本のロックの一断面、しかと伝わってきます。
収録曲はこちらのDUのサイトをご参照ください。

ウラワ・ロックンロール・センターの軌跡 THE HISTORY OF URAWA ROCK’N’ROLL CENTER
安全バンド@田島ヶ原1973年9月15日『目をとじて〜教えてまわれ』
ホールド アップ ブラジル'78
HOLD UP - Pineapple Baby
King Kong Paradise - Talking About Fussa