Quantcast
Channel: Jahkingのエサ箱猟盤日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2400

昭和歌謡シングルでも

$
0
0
最近ワンコインで買った昭和歌謡シングルオリジナル御三家他いろいろと脈絡なく。


1,西銀座五番街 b/w 恋のGT/西郷輝彦 (クラウン) 45's
1966年1月発売のエレキ歌謡の名曲、B面の"恋のGT"は爆音も入った橋さんの"ゼッケンNo.1"と並ぶ和製ホットロッドの傑作曲。





2,悲しき天使 b/w 慕情のワルツ/橋幸夫 (ビクター) 45's
勿論あの有名曲とは同名異曲、1962年発売のクレジット。

kanashikitennsi






3,北国の街 b/w はやぶさの歌/舟木一夫 (コロンビア) 45's
1965年3月発売、主演・舟木一夫 和泉雅子 山内賢での日活映画主題歌。


kitaguni


舟木一夫_ 北国の街 _






4,恋人と呼んでみたい b/w 愛してくれて有難う/永井秀和 (ビクター) 45's
1967年のセカンド・シングル、この年のレコード大賞新人賞受賞。同名の映画も作られるほどのヒットになったよう。

永井秀和





5,落ち葉のメロディ b/w 女の子は淋しくても/小林麻美 (東芝) 45's
"初恋のメロディ"に続く1972年のセカンド・シングル。作詞橋本淳/作曲・編曲筒美京平によるあの時代のアイドル歌謡の典型曲ですね。こんなのが100円? なんとなくジャケットがコピーっぽいと思ったら協力えとせとらレコードなんてクレジットが小さく入っていて、そう再発ものでした。


asami

asami


落葉のメロディー 麻美







6,想い出通り/南沙織 (CBSソニー) 7" EP
可愛いし綺麗なのは承知ながら何故かほぼまったく縁のなかった人、レコードもほとんど買ったことが無かったりします。
が、レコ屋のバーゲン箱で出会ったこれ、無性に"想い出通り"が聴きたくなって思わず。
Side A
1,想い出通り
2,粉雪の慕情
Side B
1,女性
2,田園交響楽


saori

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2400

Trending Articles