Quantcast
Channel: Jahkingのエサ箱猟盤日記
Browsing all 2404 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Soul 45's part-1

最近購入のソウル系シングル盤をいろいろと、そのパート1。 1,Steal Away b/w Lolly Pops,Lace and Lipstick/Jimmy Hughes (Fame) 45'a アラバマ出身、パーシー・スレッジのいとこ、ジミー・ヒューズというとFame、Atlantic、Stax/Volt、そこで残されたサザン・ソウルの名作は忘れられませんね。で...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Soul 45's part-2

1,Give Me Just a Little More Time b/w Since The Days of Pigtales/Chairman of the Board (Invictus) 45's 1970年リリース、チェアメン・オブ・ザ・ボードのファースト・シングルにして大ヒット。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

心のときめき (1963)

Soul 45'sは一旦休憩、オランダからのエレキ・インストを。 1,心のときめき/ウィリーと彼のジャイアンツ (Union) EP 108円 オランダはハーグ出身のギタリストのウィリー君率いる彼のジャイアンツ、60年代初めから活動をはじめヨーロッパ全土で人気を博したといいます。この"心のときめき~Ajoen Ajoen"が日本ではデビューシングルにして代表作。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Soul 45's part-3

1,Alfie b/w Start All Over Again/The Delfonics (Philly Groove) 45's 1973年のシングルですがデヴィッド/ゲイツ作の元々はシラ・ブラックが歌っていた"Alfie"は68年のファーストアルバムに入っていた曲ですね。ウィリアム・ハート作"Start All Over Again"はアルバム「Alive &...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Soul 45's part-4

1,If I Didn't Care b/w You Make Me Feel Good/The Moments (Stang) 45's Willie & The Mighty Magnificentsがバックを務めシルヴィア制作のモーメンツ1970年のシングル、サードアルバム「A Moment With The...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京ジャズ2019

東京ジャズに来ています。チャールズロイドにカマシワシントンの二本立て、最高でした。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Blues,R&B 45's

ブルースにR&B系のシングルを。で、おまけに2枚カントリー系を。 1,Leave My Woman Alone b/w Wabba Suzy-Q/Ace Holder (Vavessa) 45's またまた昔話で恐縮ですが、1975年に英Deccaが「Blues...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

3's A Crowd (1968) - Vanilla Fudge (1968)

1,Christophers Movie Matinee/3's A Crowd (Dunhill) 1LP 300円 一時期闇雲にDunhillレーベルのレコードを集めていた時期があるのですが、その網に引っかからなかった一枚です。このジャケットは昔から知ってはいたのですがジャケットデザインが"らしくない"のでスルーしていたみたいです。ということで初めて聴きました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Tom Snow (1972) - Podipto(1970)

1,Uptown Hopeful/Tom Snow (Slipstream) 1CD 1,280円 トム・スノウ、一般的には1982年にAristaからリリースしたAOR然としたアルバム「Hungry Night」で知られるSSWでしょうか。もともとは6年ほど前にこちらで取り上げた1971年に唯一のアルバムを残した5人組Countryに在籍していた人。その後、75年に「Taking It All...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Meg Baird (2007)

1,Dear Companion/Meg Baird (Drag City) 1CD 480円 数年前に某カフェで耳にして以来その素晴らしいカバー写真とともに気になっていたCD。ひょっこりバーゲン価格で遭遇、ほいほい買ってきました。 フィラデルフィアのフォーク・グループThe...

View Article

The Incredible String Band 1966 - 1970

1,Relics of The Incredible String Band (Electra) 2LP 880円 英国の無国籍風フォーク/トラッドバンド、インクレディブル・ストリングス・バンド。 今回入手の本盤は米Electraが1971年にリリースした2枚組のベスト盤。1966年のデヴューアルバムから1970年の6枚目のアルバム「I LOOKED...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

David La Flamme (1978) - Donovan (1974)

1,Inside Out/David La Flamme (Amherst) 1LP 200円 バーゲン箱で遭遇したこれ、デヴィッド・ラフレイム? 聞いたことあるなぁ、その名。ヴァイオリンでで思い出した、そう、あのイッツ・ア・アビューティフル・デイの中心人物だった人だと。 ということで、IBDを抜けた後2枚目のソロアルバムが本盤、1枚目は"White Bird"とか"Hot Summer...

View Article

The Zion Travelers (1968)

1,It's Amazing/The Zion Travelers (Exell) 1LP 550円 まさに一期一会、こんなのここで逃したら二度と巡り合わない、そんな一枚(ですが、よほどの好き者でなけりゃ鼻も引っ掛けない一枚 (笑))。教会で手売りしていたいたのでしょうか、メンバー全員の自筆サインが入っていますし、1947年にこのグループを立ち上げたというLloyd...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Flying Bear Medicine Show (1969)

1, same/Flying Bear Medicine Show (Fontana) 1LP 1,280円 このブログのお客様に「売ってるよ情報」をいただいで入手できたのが本盤。 針を下すといきなり聴こえてくるのはハモンドB3にディストーションの効いたギターによる典型的なブルースロックのリフ、で、これに乗っかるはブルースロックはこうじゃなきゃのダミ声ボーカル。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

The Big Itch Vol.5

1,The Big Itch Vol.5/V.A, (Mr.Manicotti) 1LP 580円 50年代から60年代のオブスキュアなノベルティ・ロックンロール、ガレージ、フラットロックを集めたお馴染みのシリーズの第5集。ここでもひたすらお馬鹿で能天気なロックンロールがぎっしり。ただただ垂れ流して聴いていると楽しいこと請け合い。Unknown Demo, Jr.なんて名の人が歌う"Blue...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Project Venus : Anthology Of Flying Saucer Break-Ins 1957-1964

1,Project Venus/V.A. (Planet X) 1LP 350円 サブタイトルが「Anthology Of Flying Saucer Break-Ins 1957-1964 Created By Original Mad Wizards Of The Weird...」 50年代の後半から60~70年代にかけてFlying Saucer...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

The Ventures・Feel So Fine!

持っていなかったコンパクト盤とシングルをまとめて入手しました。 1,フィール・ソー・ファイン/ドン・ウィルソンとザ・ベンチャーズ (Liberty) EP 66年1月発売 ドン・ウィルソンは歌手としてImperial Recordsと契約をしていた時期があってその時の4曲を収めたコンパクト盤。"フィール・ソー・ファイン"はシングル盤も出ていました(但し本盤所収のものとはテイク違い)。 Side A...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

The Dragsters - The Surf Trio

1,Stoked/The Dragsters (Great Jones) 1LP 650円 N.Y.をベースにしていたサーフ・ガレージ・バンド、1989年のたぶん唯一作。 ファンタスティック・バギーズの"Anywhere The Girls Are"、お馴染み"Goldfinger"、エルヴィスの"Do The...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Jan & Dean - Little Joe Shaver

1,Odities/Jan & Dean (Magic Carpet) 1LP 108円 100円バーゲン箱に突っ込まれていた一枚、これには目を疑いました。が、よく考えれば今時J&Dましてこんな怪しいLPに興味を示す輩なんぞまぁマレなのでしょうね。 私には80年代の初めころだったか大阪のForever...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Ray Charles - Odetta

1,The Ray Chrales Story Vol.1 (Atlantic) 1LP 300円 レイ・チャールズというと"ホワッド・アイ・セイ"や"ジョージア・オン・マイ・マインド"は勿論なのですが、私にとってはエリック・バードン/アニマルズのオリジネイターという側面が絶大。数えたことはないのですが相当数をカバーしています。...

View Article
Browsing all 2404 articles
Browse latest View live