Gwydion
1,Gwydion sings:Songs for the Old Religion (Psychedelic Archive) 1LP 1,500円 1946年カリフォルニア出身Gwydion Pendderwen、1975年制作メガレア自主制作盤の再発もの。メチャクチャ分厚いジャケットにレコード盤、Ltd.300枚らしいです。...
View Articleイージー・リスニングLP 乙女ジャケ編
1,The Brass Ring in Latin Mood (Dunhill) 1LP 100円 以前、Dunhillレーベルのレコードを闇雲に買い集めていた時期があるのですが、その時にどうしても買うのに躊躇していたのがこのThe Brass Ring。どう考えても求めていたDunnhillポップスとはかけ離れたムード/イージー・リスニングものと思えたから。...
View ArticleBatman the Ventures
1,Batman Theme/The Ventures (Liberty) 1LP 780円 1966年発売「The Ventures(Batman Theme)」Dolton BLP2042/BST8042の東芝盤です。...
View ArticleDream Syndicate
1,50 in a 25 Zone/Dream Syndicate (Big Time) 12" 50円 80年代のはじめ、ネオ・サイケバンド〜ペイズリー・アンダーグラウンドとかいわれたL.A.を中心とした一群がいましたよね、レイン・パレードとかスリー・オ・クロックとかグリーン・オン・レッドとかREMもそうだったかな。このドリーム・シンジケートはその代表バンド。...
View ArticleClifton Dyson - Viola Wills
1,Mesmerized : The Sounds of Clifton Dyson (Two Halves) 1CD 1,000円 Dyson's Faces(その昔、ピンク盤、ブルー盤、必死でリプロを買ったものです)で知られるクリフトン・ダイスンの1998年のクレジットのあるCD。 Dyson's Faces時代の"Don't Worry About The...
View ArticleI'll Play the Blues for You
1,I'll Play the Blues for You/Albert King (Stax) 1LP 200円 少し前にそのキャリアの初期にあたる音源を集めたKing時代のアルバムを取上げましたが、コチラは67年にStaxに移籍し「Born Under A Bad Sign」で大ブレーク後、順風満帆72年のアルバム。吉祥寺DUにこんな捨て値で転がっていたのでウン10年ぶりに再購入。...
View ArticleThe Honeys Definite Album
1,The Definite Album Vol.?/The Honeys (???) 1LP Box 1,800円 70年代後半にリリースされていた、ダイアンとマリリンのローヴェル姉妹に従姉妹のジンジャー・ブレイクことサンドラ・グランツを加えた3人組、ビーチ・ボーイズの妹分、ザ・ハニーズの箱入りBoot LP。...
View ArticleThe Knowbody Else '69
1,The Knowbody Else '69/Black Oak Arkansas (Puple Pyramid) 1CD 800円 リード・ボーカルのJim "Dandy"...
View ArticleCliff Richard 1959
1,Cliff/Criff Richard (Columbia) 1LP 300円 クリフ・リチャード、1959年リリースの記念すべきデビュー・アルバムです。1940年生まれですので録音時点ではクリフ18歳。精一杯突っ張る初々しいロックンローラー・クリフ、ここにあり。 バックはザ・ドリフターズを名乗っていた時期のシャドウズ。 Cliff Richard and the Drifters Cliff...
View ArticlePaul Anka 1963
1.Somgs I Wish I'd Written/Paul Anka (RCA Victor) 1LP 800円 ポール・アンカ1963年のアルバム。 サブ・タイトルが「Today's Greatest Hits - Beautifully Interpreted by Paul Anka」というように、どこぞの国でもこのところ大流行りの「カバー・アルバム」ってやつですね。 1....
View ArticleEmergency !
1,Emergency!/Tony Williams Lifetime (Polydor) 2LP 1,200円 10代でマイルス・ディヴィスのクインテットに加入、大いに名を上げた真の天才ドラマー、トニー・ウィリアムスがマイルス・グループを抜けて満を持して結成したTony Williames...
View Article傷だらけのアイドル
1,Privilege:O.S.T./Paul Jones (Uni) 1LP 500円 つい先日マンフレッズの一員として来日したポール・ジョーンズ、偶然にも1967年の主演映画「Privilege〜傷だらけアイドル」のサントラ盤LPをつい先日見つけてしまいました。主題曲だった"Free Me〜傷だらけのアイドル"は日本でも流行ってタイガースもステージで歌っていましたね。...
View ArticleColosseum
1,The Grass is Greener/Colosseum (Dunhill) 1LP 800円 ドラマー、ジョン・ハイズマンが率いたコロシアム、1970年リリースのセカンド・アルバム(米国ではこれがファースト?)、米Dunhill盤を見つけました。 当時日本ではこの美女が佇む素晴らしいジャケットは英国Vertigo盤にならって「ヴァレンタイン組曲」として出ていました。で...
View ArticleMiles Davis on Pretige
1,Miles Davis and the Modern Jazz Giants (Prestige) 1LP 800円 1954年クリスマス・イヴのセロニアス・モンクとのセッションを中心に収めたアルバム。昔は「けんかセッション」とか云われた緊張感が尋常じゃないこのセッションの"The Man I Love"と"Bag's...
View Articleモロモロ・ジャズLP's 日本盤編
1,The Time Machine/Gary Burton (RCA Victor) 1LP 600円 66年録音/発表の4枚目になるリーダー作。スティーヴ・スワローのベースにラリー・バンカーを従えたトリオ編成なれどほとんどの曲でバートンはピアノとヴァイヴもしくはマリンバをダブル・レコーディングしています。...
View Articleモロモロ・ジャズLP's 日本盤編 Part-2
1,same/Julian Cannonball Adderley (Emarcy) 1LP 300円 邦題「ジュリアン・キャノンボール・アダーリー・ハイライツ」、「アダーリー」はジャケ表記そのまんまです。キング・レコードから60年代の初めにリリースされたと思しきペラ・ジャケ盤。はて一般的な「アダレイ」表記はいつごろから定着したのでしょうか。 ジャケットは「with...
View ArticleThe Beach Boys
1,The Beach Boys' Greatest Hits 1961-1963 (Wand) 1LP 100円 1970(72?)年リリースのWand盤、中身は所謂モーガン・テープスです。 当時は廉価盤でいたるところから出ていた音源。その後90年代に入ってDCCレーベルから「Lost & Found (1961–62)」なるタイトルで未発表音源も含めてまとめられていますね。 Side...
View Articleいつも心に太陽を
1,いつも心に太陽を b/w レッツ・プリテンド/ルル (Odeon) 45's 100円 67年公開されたシドニー・ポワチエ主演の英国学園映画のサントラ盤。といっても映画で使われたものとはヴァージョンが違います。全米でも大ヒット、いい曲ですね。 いつも心に太陽を (ルル) Lulu - To Sir With Love 2,G.I.ブルース b/w ベストは盡したが/エルヴィス・プレスリー...
View ArticleChariot's Vault
1,From Chariot's Vault Vol.1 : 14 Rocksteady Hits/V.A. (Dr.Buster Dynamite) 1LP 300円 デリック・ハリオット制作のロックステディを集めたコンピ。入手盤はベルギー製のナンバリング入りLPですが、ジャケ違いでCDも出ているようです。 ざっと聴いて耳が極端に反応したのが、 "Illya...
View ArticleBarrence Whitfield & the Savages
1,Live Emulsified/Barrence Whitfield & the Savages (Rounder) 1LP 100円 ボストン出身伝説の70'sガレージ・バンド、DMZ〜the Lyres 〜 the CustomsのギタリストPeter...
View Article