Quantcast
Channel: Jahkingのエサ箱猟盤日記
Browsing all 2396 articles
Browse latest View live

Merry Christmas !

今宵はクリスマス・イヴ、今年はポーランド語で歌われたポルカのクリスマス・ソングを。 1,Li'l Wally Sings Polish Christmas Carols with St. Stanislaus Choral Group (Jay Jay) 1LP 300円 夏ころに購入したものですが、この時を待って掲載を温めていました。 Walter "Li'l Wally"...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

バラのクリスマス

こんなクリスマスものの引っ張り出して聴いています。 1,バラのクリスマス/ジャッキー・吉川とブルー・コメッツ (CBS) EP 67年11月発売のコンパクト盤、当時はこのEPでしか聴けなかったものだと思います。 全曲メンバーによるオリジナルでA-1、B-2が井上さん、A-2が小田さん、B-1が三原さん、B-3が高橋さんによる作曲です。 Side A 1,ブルー・キャンドル 2,雪の中の二人...

View Article


Christmas With Everly Brothers

クリスマスということでこんなのを引っ張り出してきました。 1,Christmas With Everly Brothers & Boys Town Choir (WB) 1LP エヴァリー・ブラザースの1962年にリリースしたクリスマス・アルバムです。 いつもの躍動感を抑えてボーイズ・タウン合唱団をバックにしての厳かなクリスマス・アルバムとなっています。 1. Adeste Fideles...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

昭和歌謡 60's 男女デュオ

60年代昭和歌謡の男女デュオをまとめて入手しました。 1,星空の二人 b/w かげぐち/山内賢&和泉雅子 (東芝) 45's 108円 このデュオは何といってもベンチャーズ作の"二人の銀座"でしょう、本盤はそれに次ぐ67年3月発売もの。ベンチャーズ作は"東京ナイト"も歌っていました。B面は和泉さんのソロ。 和泉雅子、山内賢さん=星空の二人= 和泉雅子・山内賢さん=東京ナイト= 二人の銀座...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Dennis Yost 1981

1,Going Through the Motions/Dennis Yost (Robox) 1LP 864円 デニス・ヨースト、クラッシックスⅣでのキャッチーなブルーアイドソウル的なメロディとアレンジに乗っての陰りのある憂いを帯びたスモーキー・ボイスの歌声は唯一無二の魅力を持っていました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Herbie Mann 1968 - 1974

1,Live at the Whisky A Go Go/Herbie Mann (Atrantic) 1LP 864円 ロイ・エアーズ、スティーヴ・マーカス、ソニー・シャーロック、ミロスラフ・ヴィトウス、ブルーノ・カーという68年当時のレギュラーグループでのライヴ盤。状態が良い盤が安価だったのでついまた手が出ました。 A面はスティーヴ・マーカスが自己のアルバム「Count's Rock...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

謹賀新年

明けましておめでとうございます。 このお買い物備忘録ブログもこの記事が3,699件目になり、今月23日で14年目に入ります。 お買い物は相変わらずの安物買い中心で止まる気配はなく、記事投稿は続けてはいても最近は手抜きも多いよなぁとか自戒しつつもまぁまぁ継続。最近のレア盤の高騰っぷりに呆れつつも当方は今年も変わらず行ければなぁと。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新年お買いもの初め ♪

お買いもの初めに行ってまいりました。 CDを4枚、LPを7枚の猟盤。 先ずはCD ザ・フーの日本デビュー50周年記念企画でリリースされた60年代当時のシングル盤ジャケットを再現したシングルCDを2枚。中古で850円と1,250円の各30%off。 頭脳警察が再始動した1990年に出した「頭脳警察 7/万物流転」650円の40%off...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Bed Time Music

お買い物初めのブツは載せたものの昨年購入の未掲載物がまだまだあるので当分はそんな落穂拾いの感じで。 で、今回は暮れに入手した60年代初めに日本独自に改作され出たムーディ・エロ・ジャケものを2枚。 1,Bed Time Music : Blue Mood/King Curtis Orchestra (Everest) 1LP 630円...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Gato Barbieri with Don Cherry 1965

1,Togetherness/Gato Barbieri with Don Cherry (Durim) 1LP 890円 1年ほど前に取り上げた米Inner City盤「Gato Barvieri & Don...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Mose Allison 1965 - 1971

1,Mose Alive!/Mose Allison (Atlantic) 1LP 650円 1965年10月カリフォルニアはハーモサビーチの「ライト・ハウス」に出演したモーズ・アリスン・トリオを捉えたライヴ盤。ブルー・チアー、カクタス等々でお馴染み"Parchman Farm"、ジョニー・リヴァースでも知られる"Sevebth Son"といったアリソンのアタリ曲から"Baby Please...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Gary McFarland - Gary Burton

1,Sympathetic Vibrations/Gary McFarland (Verve) 1LP 550円 ゲイリー・マクファーランドのVerve盤、見たことが無いなぁ、安いし買っておくか、と、中身もロクに見ずに抱えたもの。 で 帰宅して調べてみると7年ほど前に取り上げたことがある1966年リリース「Soft Samba」の意匠を変え1969年にリリースされた再発盤でした!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

The Tremeloes - Vanity Fare

1,Here Come My Baby/The Tremeloes (Epic) 1LP 850円...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ダンドゥットの女王様

インドネシア歌謡、ダンドゥットの女王、エルフィー・スカエシのLPとCDを仕入れました。 1,The Best of Elvy Sukaeshi (Overheat) 1LP 108円...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大雪とアライグマ

いや、首都圏を襲った昨日の雪は凄かったです、あっという間の銀世界。 早々に帰宅、暖かい部屋でこんなのを引っ張り出して聴いていました。 One Live Badger(Atco) 1973

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ベンチャーズ・モロモロ LP & 45's

最近仕入れたベンチャーズを色々と。 1,The Jim Croce Songbook/The Ventures (UA) 1LP 300円...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブルー・ジーンズ 1966 - バニーズ 1967

1,Beat! Beat! Beat! Vol.4/寺内タケシとブルー・ジーンズ (King) 1LP 550円 66年1月発売、ビート!・アルバムの第4集。さすがここまでくるとカバー曲を取り上げても御大のギターも曲のアレンジも「寺内タケシとブルー・ジーンズ」そのもの。入手盤は70年代になって出た再発ものLPです。 A-1.ビートNo.1 2.ワイプ・アウト 3.太陽のかけら 4.星への旅路...

View Article


Yardbirds '68

1,Yardbirds '68 (Jimmy Page Music) 2CD 2,989円 取り上げるのを忘れていました、ファンの方なら既に入手済でしょうね、今更ですが。 クソ高いサイン付きセットは無視し、LPとCDと悩んだのですが結局は先ずはCDにしました。当初はサイトオンリーの発売とか云われていたのにどこでも売ってたりしますね、今は。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ジミーペイジのテレキャスター♪

こんなミニチュアギターを持っていました。ヤードバーズを取り上げたので話のネタでアップしておきます。 http://www.feelnumb.com/2011/01/10/jimmy-pages-1958-fender-dragon-telecaster-guitar/ https://forums.fender.com/viewtopic.php?f=7&t=48679...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ビートルズとフランク・アイフィールド

フランク・アイフィールド、幼いころにオーストラリアに渡り彼の地でデビュー、その後1959年に英国に戻り60年代に入ってビッグヒットを連発しスターとなったポップ・カントリー系シンガー。 ビートルズ・ファンにはその音楽は聴いたことが無くともその名だけはよーく知られるところではないでしょうか。 それは今回取り上げる米国のVee Jayレーベルから出た「The Beatles & Frank...

View Article
Browsing all 2396 articles
Browse latest View live