Nancy Ames - Tracie
1,The Incredible Nancy Ames (Liberty) 1LP 300円 眼光鋭く女豹の如き容貌で写るナンシー嬢、まだアコギを抱えてフォーク・ソングを歌っていた頃63年のデビュー盤。 この後Epicに移籍して出したこちらで取り上げたラテン/ブラジルものを歌う彼女とは別人の如し。 Side A A1,Bon Soir Cher A2,Quiet Boy A3,Little...
View ArticleHollywood in Rhythm 1958
1,Hollywood in Rhythm/Ray Conniff (Columbia) 1LP 100円 レイ・コニフ・オーケストラ、1958年のアルバム。「Singers」と名乗る以前のものですが大半の曲であの男女ダバダバコーラス/スキャットが聴けるレイ・コニフらしい一枚。"慕情"で始まり"春の如く"で終わる映画音楽の有名曲がギッシリ、これは楽しめました。CDは63年の「Rhapsody In...
View ArticleJack Bruce 1969-1989
一番好きなギタリストは?と問われても返答に窮しますが、一番好きなベーシストはと問われれば何ら躊躇することなく「ジャック・ブルース」と答えます。ということで、今回は最近仕入れたジャック・ブルースのLPとCDを取り上げます。 1,Songs for a Tailor/Jack Bruce (Atco) 1LP 550円...
View ArticleThe History of The Fantastic DeeJays
1,Terry Lee Presents : The History of The Fantastic DeeJays (TL Sound Ltd.) 1CD-R 1,383円 久し振りに行った中野DUでの見っけもの。 ペンシルヴァニアはピッツバーグの名物ラジオDJ、テリー・リーが自身のラジオ番組で87年に放送した「The History of The Fantastic...
View ArticleGeroge Gerdes - Richard T.Bear - Henry Gross
1,Obituary/Geroge Gerdes (UA) 1LP 100円 70年代の古くからSSW系を聴いている方には多分お馴染みの一枚。一時期カット盤が相当出回りましたね。私にはノーマン・シーフの撮ったジャケ写がまずもって印象的なアルバムです。20年振りの再購入。...
View ArticleNew Zealand Nuggets 1967-1969
1,Number 8 Wire: 16 Trippy New Zealand Nuggets 1967-1969 (no label credit) 1LP 1,160円...
View ArticleJay and the Americans - the Clique
1,She Cried/Jay and the Americans (United Artist) 1LP 640円 ジェリー・リーバー&マイク・ストーラーに見出されて1961年にデビューしたN.Y.のイタリア系白人5人組。あのケニー・ヴァンスもオリジナルメンバーだったよう。本盤は62年にビルボードチャートで5位まで上った"She...
View ArticleHerbie Mann 1956-1972
久し振りに購入したマン先生のLPを3枚。 1,Herbie Mann Plays The Roar Of The Greasepaint-The Smell Of The Crowd (Atlantic) 1LP 540円 コーティング・ジャケの青/緑レーベル盤がこのお値段、あれ?.........
View ArticleJerry Blavat presents For Lovers Only
1,Jerry Blavat presents For Lovers Only/V.A.(Lost Nite) 1LP 100円 このブログで何度も登場している私の大好きなLost NiteレーベルのDJシリーズ、実はこれもかつて取り上げてはいるのですがこんなのが100円盤コーナーに捨てられていれば即救済してしまいます。...
View ArticleJohnny Otis and Vee Jay Blues
1,Johnny Otis presents Some Old Folks Boogie/V.A. (P-Vine) 1LP 300円 1978年、P-Vine Recordsが創設されて間もない頃にリリースされた懐かしい一枚ですね。が、私は同時期に出たSavoyからの2枚組「Johnny Otis...
View ArticleChrs Connor - Kitty White
1,Double Exposure/Chrs Connor and Maynard Ferguson (Atlantic) 10inch LP 640円 ジャケ写を見ただけでは12インチのLPと変わらないのですが、60年代初めに日本ビクターから出ていた10インチLPです。12インチのLPから単純に5曲目の2曲"Spring Can Really Hang You Up The Most"と...
View ArticleThe Buddy Rich Big Band 1968
1,Mercy,Mercy/The Buddy Rich Big Band (World Pacific) 1LP 560円 60年代後半から70年代のバディ・リッチ率いるビッグ・バンドのカッコよさは良く知られるところでしょう。積極的に若手を起用しエネルギッシュでフレッシュなそのサウンドはそれまでのビッグ・バンドにはないものでした。...
View ArticleThe Ventures & The Fabulous Wailers
1,Two Car Garage:50 Years of Rock'n Roll/The Ventures & The Fabulous Wailers (Blue Horizon) 1LP 680円...
View ArticleLittle Johnny Taylor 1963
1,same/Little Johnny Taylor (Galaxy) 1LP 1,160円 リトル・ジョニー・テイラーの63年の大ヒット曲に代表曲"Part Time...
View ArticleGary Burton 1962 - 1971
1,Tennessee Firebird/Gary Burton (RCA) 1CD 1,080円 2014年7月18日のクレジットのある中山康樹さんのライナーの冒頭に...
View ArticleThe Sessions of Blue and more.
1,The Sessions of Blue/Miles Davis (Legendary Collection Series) 1CD 926円 あれはもう20年近くも前だったでしょうか、ぶっ飛びの驚愕音源を詰め込んだ「The Making of "Kind of Blue"」がリリースされたのは。なんたってあの「Kind of...
View ArticleLast Kiss
1,Last Kiss/J.Frank Wilson & the Cavaliers (Josie) 1CD 1,028円 パール・ジャムのエディ・ヴェダーはフリーマーケットで二束三文で売られていたシングルでこの"Last Kiss"を知ってカバーしたというエピソードが非常に印象的。...
View ArticleHoodoo Man Blues
1,Hoodoo Man Blues/Junior Wells' Chicaga Blues Band (Delmark) 1CD 950円 70年代初めトリオから発売された本盤若しくはマジック・サムの「ウエスト・サイド・ソウル」が初めて買ったブルースのアルバム......なんて方も多くいらっしゃるのでは。それほど、あの時代に多くの人を魅了した今やブルースの定番アルバムですね。...
View Article