Quantcast
Channel: Jahkingのエサ箱猟盤日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2400

ある晴れた朝

$
0
0
1,ある晴れた朝に b/w ちいさい言葉/ライトハウス (Philips) 45's 100円
カナダ出身のドラマー、スキップ・プロコップ率いるブラスを入れた大所帯バンド、1971年RCAからEvolutionに移っての1枚目のアルバム「One Fine Morning」からのタイトル曲のシングルカット。
ライトハウスの曲の中でもっともキャッチーな曲ですね。

One Fine Morning-Lighthouse (STEREO)








2,13の質問 b/w オー・マイ・ラヴ/シートレイン (Capitol) 45's 100円
ブルース・プロジェクトにいたアンディ・カルバーグとロイ・ブラメンフィールド、カントリー/ブルーグラス畑のフィドラー、リチャード・グリーン、そしてこのCapitol盤から参加したピーター・ローワンという名の知れた強者が集まったシートレイン、A&Mでのデビュー盤に次いでCapitolに移籍した1枚目のアルバムからのシングルカット。アメリカではトップ40にまで上ったスマッシュヒット。
シートレインは昔から好きなバンドで4枚のアルバムは入手して聴いておりましたが、こんなシングルが日本でも出ていたとは入手するまで知りませんでした。少しはヒットしたのかな?

13の質問


Seatrain - 13 Questions 1971









3,愛が必要さ b/w キャント・メイク・イット・アローン/バニラ・ファッジ (Atlantic) 45's 100円
69年12月発売、4枚目のアルバム「Rock & Roll」の1曲目に収められていたメンバー4人の共作ナンバーで原題が"Need Love"、珍しくリードボーカルはギターのヴィンス・マーテルがとっています。B面の"Can't make it Alone"はP.J.プロビー、ダスティ・スプリングフィールドも歌っていたジェリー・ゴフィン&キャロル・キングの曲。

愛が必要さ


超ハイテンションのライヴが観れます
Vanilla Fudge - Need Love (David Frost TV Show, 1969)








4,シルビアズ・マザー b/w 自然にやろう/ドクター・フックとメディスン・ショー (Columbia) 45's 100円
71年の6月に全米チャートでNo.1になった曲、が、はて日本では受けたのかな? 今聴けばほのぼのとしたいい曲ですが。

ドクター・フック


Dr. Hook & The Medicine Show - Sylvia's Mother








5,ブラザー・ルイ b/w チェンジ・ハヴ・ビガン/ストーリーズ (Kamastora) 45's 100円
これまた云わずと知れた名曲&名唱、このハスキーボーカルがたまりませんね。

ブラザー・ルイ


Stories - Brother Louie

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2400

Trending Articles