最近またまた100円シングル盤をいろいろとごっそり仕入れております。そんな中で今回はテレビ・映画の主題歌・挿入曲のシングル盤をまとめていってみます。
1,カレン b/w シュガー・シャック/ザ・サファリーズ (Decca) 45's
デビー・ワトスン主演のアメリカン・ホーム・ドラマ「カレン」の主題曲。日本では64年から65年にかけてフジTV系列で放送されていたようです。そのドラマに実際に挿入されていたのはビーチ・ボーイズのヴァージョンだったのですが、そちらは発売されず、発売されたのはこのサーファリスのバージョンのみでした。B面はジミー・ギルマー&ファイヤー・ボールズのヒット曲のカバーです。
![カレン]()
The Surfaris - Karen
こちらで流れるのがビーチ・ボーイズのヴァージョン
Karen (1960's sitcom) Holiday in Ski Valley (1 of 2)
2,太陽の下の18才 b/w サンライト・ツイスト/ジミー・フォンタナ、ジャンニー・モランディ (Victor) 45's
カトリーヌ・スパーク主演の映画「太陽の下の18才」の主題歌。
かつてこの2曲の入ったカトリーヌの写真をジャケットに使った10インチLPをこちらで取り上げたことがあります。
![18才]()
![18才]()
Diciottenni Al Sole / 太陽の下の18歳/ジミー・フォンタナ
「サンライト・ツイストGO KART TWIST」ジャンニ・モランディGIANNI MORANDI
3,うわさの男 b/w レインメーカー/ニルソン (RCA Victor) 45's
云わずと知れた映画「真夜中のカーボーイ」の主題歌。映画冒頭の主演ジョン・ボイドがテキサスの片田舎から意気揚々とニューヨークに向かうシーンで流れるこの曲の印象的なことといったら! 一発でやられたことを思い出します。
![うわさの男]()
MIDNIGHT COWBOY. Opening Scene avi
4,雨にぬれても b/w ネヴァー・ハッド・イット・ソー・グッド/B.J.トーマス (Septer) 45's
実在したブッチ・キャシディとサンダンス・キッドの銀行強盗を描いたこれまた云わずと知れた映画「明日に向かって撃て!」の主題歌。
B.J.トーマスと云えば私は"ロックンロール・ララバイ"ですが、一般的にはこの"雨にぬれても"でしょうね。
![Billy.J.]()
![Billy .J.]()
B.J. Thomas 映画「明日に向かって撃て!」 雨に濡れても Raindrops Keep Fallin' on My Head
5,ティーチ・ユア・チルドレン b/w キャリー・オン/C,S,N & Y (Atlantic) 45's
映画「小さな恋のメロディ」の挿入歌として取り上げられたのがこのA面。まぁ、「小さな恋のメロデイ」といったらビージーズの"メロディ・フェア"なわけですが、その陰でこの"ティーチ・ユア・チルドレン"もしっかりシングル・カットされていました、という一枚。
![CSNY]()
![CSNY]()
Crosby Stills Nash & Young - Teach Your Children
1,カレン b/w シュガー・シャック/ザ・サファリーズ (Decca) 45's
デビー・ワトスン主演のアメリカン・ホーム・ドラマ「カレン」の主題曲。日本では64年から65年にかけてフジTV系列で放送されていたようです。そのドラマに実際に挿入されていたのはビーチ・ボーイズのヴァージョンだったのですが、そちらは発売されず、発売されたのはこのサーファリスのバージョンのみでした。B面はジミー・ギルマー&ファイヤー・ボールズのヒット曲のカバーです。

The Surfaris - Karen
こちらで流れるのがビーチ・ボーイズのヴァージョン
Karen (1960's sitcom) Holiday in Ski Valley (1 of 2)
2,太陽の下の18才 b/w サンライト・ツイスト/ジミー・フォンタナ、ジャンニー・モランディ (Victor) 45's
カトリーヌ・スパーク主演の映画「太陽の下の18才」の主題歌。
かつてこの2曲の入ったカトリーヌの写真をジャケットに使った10インチLPをこちらで取り上げたことがあります。


Diciottenni Al Sole / 太陽の下の18歳/ジミー・フォンタナ
「サンライト・ツイストGO KART TWIST」ジャンニ・モランディGIANNI MORANDI
3,うわさの男 b/w レインメーカー/ニルソン (RCA Victor) 45's
云わずと知れた映画「真夜中のカーボーイ」の主題歌。映画冒頭の主演ジョン・ボイドがテキサスの片田舎から意気揚々とニューヨークに向かうシーンで流れるこの曲の印象的なことといったら! 一発でやられたことを思い出します。

MIDNIGHT COWBOY. Opening Scene avi
4,雨にぬれても b/w ネヴァー・ハッド・イット・ソー・グッド/B.J.トーマス (Septer) 45's
実在したブッチ・キャシディとサンダンス・キッドの銀行強盗を描いたこれまた云わずと知れた映画「明日に向かって撃て!」の主題歌。
B.J.トーマスと云えば私は"ロックンロール・ララバイ"ですが、一般的にはこの"雨にぬれても"でしょうね。


B.J. Thomas 映画「明日に向かって撃て!」 雨に濡れても Raindrops Keep Fallin' on My Head
5,ティーチ・ユア・チルドレン b/w キャリー・オン/C,S,N & Y (Atlantic) 45's
映画「小さな恋のメロディ」の挿入歌として取り上げられたのがこのA面。まぁ、「小さな恋のメロデイ」といったらビージーズの"メロディ・フェア"なわけですが、その陰でこの"ティーチ・ユア・チルドレン"もしっかりシングル・カットされていました、という一枚。


Crosby Stills Nash & Young - Teach Your Children