Quantcast
Channel: Jahkingのエサ箱猟盤日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2400

Herbie Mann 1962

$
0
0
1,St.Thomas/Herbie Mann (United Artists) 1LP 600円
カリプソ風味のソニー・ロリンズ作の有名曲をタイトルに持ってきたマン先生の62年リリース盤。
A面2曲目とB面の4曲のアフリカっぽい曲名を持つ5曲が先生のオリジナル曲で、african Drumsの表記がある3人のパーカッショニスト主体とも思えるプリミティヴな演奏でジョニー・レイのヴァイヴ(マリンバ?)もミュートを掛けてまるでアフリカのサム・ピアノを模したような趣。フツーにヴァイヴ、ピアノ、ベース、ドラムス(フィリー・ジョー・ジョーンズ、かっこよし!)がジャズを演ってるタイトル曲はアルバムの中では異色に聴こえます。
Side A
1,St Thomas
2,Sorimao
3,Jungle Fantasy
Side B
1,Bedouin
2,Sudan
3,Ekunda
4,Guinean

ジャケ裏のクレジットに「This is a Re-Release」とあります、知らなかったのですが59年にリリースされた「Herbie Mann's African Suite [with Johnny Rae's Afro Jazz Septett]」の再発盤のようです。また意外にも「Heabie Mann appears by courtesy of Verve Records」だと。62年ならてっきりAtlantic所属になっていたと思っていたのですが......。
因みに良く見かける別ジャケの同タイトルSolid State盤は本盤の再発ものですね。

St,Thomas

UA





Viewing all articles
Browse latest Browse all 2400

Trending Articles