Quantcast
Channel: Jahkingのエサ箱猟盤日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2396

The Seekers 1964

$
0
0

same title / The Seekers (Thre World Record Club) 1964

2018年に下記で取り上げた1963年のデビューアルバムに次ぐ2枚目のアルバムを見付けました。オーストラリアから渡英するかしないかの時期の録音かと思います。https://blog.goo.ne.jp/jahking/e/d5914fa771405b3dcdb53b2cf4e5d1e3

そのデビュー盤のレビューで「まだ紅一点ジュディス・ダーラムがリードを取る曲は限られていてるという意外なツクリで、曲はトラディショナル/スピリチュアルを中心にした非常に素朴なもの。例えばPP&Mとかよりもより素朴な印象。女性ボーカルにギター、バンジョー、ベースという編成からもピート・シガーも在籍していたウィーバーズを思い起こします。
後のジュディスのボーカルを中心としたフォークンポップン・ナンバーを想定して聴くとツライかもしれませんが、私のようにある程度シーカーズに興味を抱くものには聴けて良かった一枚ではありました。」

と書いていたのですが、この2枚目ももほぼ当てはまります、ただ取り上げている曲が"ダニー・ボーイ" "ウァルチング・マチルダ" "レモン・ツリー" "500マイル" "コットン・フィールズ" "ガッタ・トラベル・オン" 等々とよく知られたものが多いのでより聴きやすくなっている印象です。まだまだ、習作期ではあるものの丁寧な演奏にコーラス、ジュディスのエンジェルヴォイスにやっぱり魅せられます。

 



The Wreck of the Old 97 (Stereo) (2009 Remaster)     Waltzing Matilda (Stereo) (2009 Remaster)     The Seekers Plaisir D`Amour.wmv     With My Swag All on My Shoulder (Stereo) (2009 Remaster)   The Seekers - Cotton Fields  

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2396

Trending Articles