Quantcast
Channel: Jahkingのエサ箱猟盤日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2397

New Orleans Blues 1950 - 1951

$
0
0

引き続いてもニューオーリンズものを。

New Orleans Blues Vol.2 : New Orleans Radio Live 1951/V.A (P-Vine Special) 1LP

ニューオリンズブルースとは云え我々が思い浮かべるセカンドラインビートに乗ったアレではなく、50年代の初めにRegalレーベルに残された多分にジャンプブルース系のサウンドが聴けます。

目玉はもちろんB面一杯に切れ目なく続く32分に渡るニューオリンズのクラブでの1951年に録られたライヴ録音。ポール・ゲイトンのオーケストラにお茶目なチャビー・ニューサムが歌う2曲(のちにアーマ・トーマスも歌っていた“Hip SHakin Mama”は聴きもの!)、エリントンやパーカーでお馴染み"Perdido"を挟んでテナー奏者サム・ビューテラがゲストで入っての観客の熱狂振りもダイレクトに伝わってくるブロー大会。ジャズもブルースもニューオリンズも何も関係なく黒人音楽の素晴らしさに興奮しますマジで。このLPがリリースされたのが1982年、今更ながら何故当時聴かなかったのか、40年経って悔やんでおります(苦笑)

ところで、このジャケット、びっくりするような大きなミステイクがあるのですが、皆さまお気づきでしょうか? 同シリーズのVol.1もまったく同じロゴを使っているのですが、まさか、こんな表記も実際にあったりして!?   A1 Larry Darnell– Why Did You Say A2 Larry Darnell– Nobody Cares A3 Larry Darnell– Do You Love Me A4 Larry Darnell– Sad And Lonesome A5 Sammy Cotton With Paul Gayten Orch. You've Been Mistreatin' Me Baby A6 Paul Gayten Orch. Yellow Dog A7 Chubby Newsome With Howard Biggs Orch. I'm Still In Love With You B1 Paul Gayten Orch. Featuring Chubby Newsome And Sam Butera– Hip Shakin' Mama B2 Paul Gayten Orch. Featuring Chubby Newsome And Sam Butera– He May Be Your Man B3 Paul Gayten Orch. Featuring Chubby Newsome And Sam Butera– Perdido B4 Paul Gayten Orch. Featuring Chubby Newsome And Sam Butera– The Big Date B5 Paul Gayten Orch. Featuring Chubby Newsome And Sam Butera– Belle Vista Jam B6 Paul Gayten Orch. Featuring Chubby Newsome And Sam Butera– Don't Cry Little Girl



Larry Darnell-Why Did You Say Goodbye Regal Records-78


Sad And Lonesome


  Chubby Newsome and her Hip Shakers - I'm Still In Love For You - Regal 3250 - (1950)       Yellow Dog (Unissued)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2397

Trending Articles