1,Rubber Soul Jazz/The Music Company (Mirood) 1LP 380円
そう、あのアルバム「Rubber Soul」のカバーアルバムです。A面頭の2曲の曲順が入れ替わっているだけであとは本家の米Capitol盤とまんま同じな収録曲と曲順。本家盤の発売は1965年12月で本盤は翌年1966年にリリースされています。
アレンジとピアノがドン・ランディ、ギターがトミー・テデスコにジェイムズ・バートン、ベースがパット・スミス、ドラムスがハル・ブレイン、ジョン・クラウダー。基本ドン・ランディのピアノがリードする展開、まぁ、彼等にとってはこんな演奏はお茶の子さいさい、余裕のよっちゃん(表現が古いなぁ(苦笑))、日常のお仕事、だったのでしょうね。
1曲目"ノルウェーの森"でいきなり出てくるハル・ブレインのドラムスに途中出てくるジュリアス・レクターのヴァイヴ、かっこよし!
Side A
A1 Norwegian Wood
A2 I've Just Seen A Face
A3 You Won't See Me
A4 Think For Yourself
A5 The Word
A6 Michelle
Side B
B1 It's Only Love
B2 Girl
B3 I'm Looking Through You
B4 In My Life
B5 Wait
B6 Run For Your Life
Norwegian Wood (1/12) / Rubber Soul Jazz (The Music Company)
The Word (5/12) / Rubber Soul Jazz (The Music Company)
Girl (8/12) / Rubber Soul Jazz (The Music Company)
I'm Looking Through You (09/12) / Rubber Soul Jazz ( The Music Company)
2,Percy Faith Plays The Academy Award Winner Born Free And Other Great Movie Themes (Columbia) 1LP 450円
久し振りに遭遇したパーシーフェイスの60年代コロンビア盤。ジャケットをよーく見れば印刷からして明らかに70年代に入ってからのレイトプレス盤、が、大好きな"ジョージー・ガール"が1曲目に入っていてまぁいいかと購入。
と云うことでパーシー・フェイスによるアカデミー賞受賞映画のテーマ集。リリースは1967年。勿論、極上至極のイージー・リスニング・ミュージックです。
Side A
A1 Georgy Girl
A2 Somewhere, My Love
A3 A Man And A Woman
A4 This Hotel
A5 Theme From "The Sand Pebble" (And We Were Lovers)
A6 The Wishing Doll
Side B
B1 Born Free
B2 This Is My Song
B3 Alfie
B4 Song From "The Oscar" (Maybe September)
B5 A Time For Love
A1 from "Georgy Girl"
A2 Lara's Theme from "Doctor Zhivago"
A3 from "Un Homme et une Femme"
A4 from "Hotel"
A6 from "Hawaii"
B1 from "Born Free"
B2 from "A Countess From Hong Kong"
B3 from "Alfie"
B5 from "An American Dream"
![Percy Faith]()
PERCY FAITH - Georgy Girl
Born Free
A Man And A Woman
そう、あのアルバム「Rubber Soul」のカバーアルバムです。A面頭の2曲の曲順が入れ替わっているだけであとは本家の米Capitol盤とまんま同じな収録曲と曲順。本家盤の発売は1965年12月で本盤は翌年1966年にリリースされています。
アレンジとピアノがドン・ランディ、ギターがトミー・テデスコにジェイムズ・バートン、ベースがパット・スミス、ドラムスがハル・ブレイン、ジョン・クラウダー。基本ドン・ランディのピアノがリードする展開、まぁ、彼等にとってはこんな演奏はお茶の子さいさい、余裕のよっちゃん(表現が古いなぁ(苦笑))、日常のお仕事、だったのでしょうね。
1曲目"ノルウェーの森"でいきなり出てくるハル・ブレインのドラムスに途中出てくるジュリアス・レクターのヴァイヴ、かっこよし!
Side A
A1 Norwegian Wood
A2 I've Just Seen A Face
A3 You Won't See Me
A4 Think For Yourself
A5 The Word
A6 Michelle
Side B
B1 It's Only Love
B2 Girl
B3 I'm Looking Through You
B4 In My Life
B5 Wait
B6 Run For Your Life
Norwegian Wood (1/12) / Rubber Soul Jazz (The Music Company)
The Word (5/12) / Rubber Soul Jazz (The Music Company)
Girl (8/12) / Rubber Soul Jazz (The Music Company)
I'm Looking Through You (09/12) / Rubber Soul Jazz ( The Music Company)
2,Percy Faith Plays The Academy Award Winner Born Free And Other Great Movie Themes (Columbia) 1LP 450円
久し振りに遭遇したパーシーフェイスの60年代コロンビア盤。ジャケットをよーく見れば印刷からして明らかに70年代に入ってからのレイトプレス盤、が、大好きな"ジョージー・ガール"が1曲目に入っていてまぁいいかと購入。
と云うことでパーシー・フェイスによるアカデミー賞受賞映画のテーマ集。リリースは1967年。勿論、極上至極のイージー・リスニング・ミュージックです。
Side A
A1 Georgy Girl
A2 Somewhere, My Love
A3 A Man And A Woman
A4 This Hotel
A5 Theme From "The Sand Pebble" (And We Were Lovers)
A6 The Wishing Doll
Side B
B1 Born Free
B2 This Is My Song
B3 Alfie
B4 Song From "The Oscar" (Maybe September)
B5 A Time For Love
A1 from "Georgy Girl"
A2 Lara's Theme from "Doctor Zhivago"
A3 from "Un Homme et une Femme"
A4 from "Hotel"
A6 from "Hawaii"
B1 from "Born Free"
B2 from "A Countess From Hong Kong"
B3 from "Alfie"
B5 from "An American Dream"

PERCY FAITH - Georgy Girl
Born Free
A Man And A Woman