Quantcast
Channel: Jahkingのエサ箱猟盤日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2397

遠野物語からよろしくサヨナラ

$
0
0
ということで、最近仕入れた70年代半ばからの、あの頃のフォークグループものシングルをいろいろと。


1,遠野物語 b/w ブラック・コーヒー/飛行船 (東芝) 45's
この後ソロシンガーとなる岩手出身のあんべ光俊が在籍した4人組「飛行船」1975年のシングル。
河童や座敷童子などが登場する遠野民話が生まれた昔話に出てくるような町、遠野。あの頃を知る者にとっては今も旅情をそそる曲のようですね。

遠野物語【飛行船 オリジナルver】







2,よろしくサヨナラ b/w Goodbye Winter/とんぼ (日本コロンビア)45's
70年代半ばの"貝がらの秘密" "ひと足遅れの春" "奥入瀬川"等々で知られる「とんぼちゃん」、77年に「とんぼ」に改名。入手シングルは82年のラストシングル、この年の9月に解散となったそうな。

とんぼ

Goodbye Winter/とんぼ







3,振り向いたメロディ b/w今度こそBYE BYE/ちゃんちゃこ (Philips) 45's
1974年に"空飛ぶ鯨"でデビューした2人組、"黄色いカラス" "あの頃に帰りたい "でも知られるかな。
入手盤は、1976年9月発売の6枚目のシングルで発売後に突然解散したのだそう。両面とも竜真知子作詞/加瀬邦彦作曲。加瀬さん、こんな曲まで書いていたのですね。
上掲とんぼといいこのちゃんちゃこといい、解散をほのめかすタイトルの曲をシングルで出したりしていたのですね。

ちゃんちゃこ






4,青い空はいらない b/w 駅までの道/がむがむ (東芝)45's
1974年に"二人のビートルズ"でデビューした甘酸っぱいサウンドの3人組フォーク/ポップグループ。
4人組となった1975年9月発売、70年代半ばに流行った絵にかいたようなお涙頂戴叙情派フォーク曲。作詞作曲/アレンジは財津和夫。B面はブレッド&バターの岩沢幸矢の作曲/アレンジ。

がむがむ


がむがむ 『 青い空はいらない 』








5,卒業 b/w 久美子/がむがむ (東芝)45's
1976年2月発売、これも作詞作曲は財津和夫。チューリップの弟分ですね、確かに。


がむがむ


74年のデビュー曲が見直されて芽瑠璃堂のクリンク・レコードからCD「二人のビートルズ+コンプリート・レコーディングス1974-1976」が発売されたのも記憶に新しいですね。
がむがむ 二人のビートルズ/コンプリート・レコーディングス1974-1976 GAM GAM Complete Recordings 1974-1976

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2397

Trending Articles