1,Oh,How It Hurts b/w Ain't Got Nobody/Barbara Mason (Arctic) 45's
長いキャリアを持つフィラデルフィア出身の女性シンガー、バーバラ・メイソンの67年のシングル、翌年には同名のアルバムも出しています。フィリー風味も眩しい素晴らしいミディアム。このひとつ前の大ヒット"Yes. I'm Ready"と並んでそのキャリア初期の代表作ですね。
Oh, How It Hurts
Barbara Mason Ain't Got Nobody
2,Ride A Wild Horse b/w Hey There Little Firefly/The Sex-O-Lettes (Chelsea) 45's
76年のセカンドアルバムからのカット、A面はセクシーな喘ぎ声で始まる軽やかな女性ボーカルのディスコナンバー。B面はフィリー風なインスト。日本ではディスコ・テックス&ザ・セックス・オーレッツの名でフロリダのK.C.&サンシャイン・バンドなんかと並んでディスコで大モテだったような。
![sexolettes]()
Disco Tex & His Sex-O-Lettes, Sir Monti Rock III - Ride a Wild Horse
Disco Tex & The Sex-O-Lettes - Hey There Little Firefly (Instrumental) (1976)
3,Woman Like That,Yeah b/w I'm Going and Get It/Joe Tex (Atlantic) 45's
ジョー・テックス1967年のシングル。両面ともアルバム未収録曲。ミディアムにアップ、いずれもジョー・テックスらしいというかこの人しかないという絶品曲、このころののジョー・テックスは最高ですね。
原盤は米Dial、入手盤は英国盤です。
![joetex]()
JOE TEX-woman like that, yeah
joe tex - i'm going and get it
<B>4,How Can I Forget b/w Janet/Jimmy Holiday (Everest) 45's
66年にMinitからリリースしたアルバム「Turning Point 」で知られるウエストコーストのシンガー、ジミー・ホリディ。そのアルバムはかつてこちらで取り上げております。
で このシングルはそのMinit以前に所属していたEverestから1963年にリリースしたもの。マリンバやストリングスを入れたポピュラーっぽいアーリー・ソウル曲ではあるのですがその歌唱は充分聴かせてくれます。
![holiday]()
Jimmy Holiday - How Can I Forget
Jimmy Holiday - Janet
5,Get Down Happy People - pt.1 b/w same - pt.2/Jimmy Dockett (Flo-Feel) 45's
1976年の作、それ以上でも以下でもないというディスコ・ナンバー。曲/演奏はともかくボーカルが軽すぎですね。
![dockett]()
JIMMY DOCKETT .. GET DOWN HAPPY PEOPLE .. PT 1 & 2 LP 1976
長いキャリアを持つフィラデルフィア出身の女性シンガー、バーバラ・メイソンの67年のシングル、翌年には同名のアルバムも出しています。フィリー風味も眩しい素晴らしいミディアム。このひとつ前の大ヒット"Yes. I'm Ready"と並んでそのキャリア初期の代表作ですね。
Oh, How It Hurts
Barbara Mason Ain't Got Nobody
2,Ride A Wild Horse b/w Hey There Little Firefly/The Sex-O-Lettes (Chelsea) 45's
76年のセカンドアルバムからのカット、A面はセクシーな喘ぎ声で始まる軽やかな女性ボーカルのディスコナンバー。B面はフィリー風なインスト。日本ではディスコ・テックス&ザ・セックス・オーレッツの名でフロリダのK.C.&サンシャイン・バンドなんかと並んでディスコで大モテだったような。

Disco Tex & His Sex-O-Lettes, Sir Monti Rock III - Ride a Wild Horse
Disco Tex & The Sex-O-Lettes - Hey There Little Firefly (Instrumental) (1976)
3,Woman Like That,Yeah b/w I'm Going and Get It/Joe Tex (Atlantic) 45's
ジョー・テックス1967年のシングル。両面ともアルバム未収録曲。ミディアムにアップ、いずれもジョー・テックスらしいというかこの人しかないという絶品曲、このころののジョー・テックスは最高ですね。
原盤は米Dial、入手盤は英国盤です。

JOE TEX-woman like that, yeah
joe tex - i'm going and get it
<B>4,How Can I Forget b/w Janet/Jimmy Holiday (Everest) 45's
66年にMinitからリリースしたアルバム「Turning Point 」で知られるウエストコーストのシンガー、ジミー・ホリディ。そのアルバムはかつてこちらで取り上げております。
で このシングルはそのMinit以前に所属していたEverestから1963年にリリースしたもの。マリンバやストリングスを入れたポピュラーっぽいアーリー・ソウル曲ではあるのですがその歌唱は充分聴かせてくれます。

Jimmy Holiday - How Can I Forget
Jimmy Holiday - Janet
5,Get Down Happy People - pt.1 b/w same - pt.2/Jimmy Dockett (Flo-Feel) 45's
1976年の作、それ以上でも以下でもないというディスコ・ナンバー。曲/演奏はともかくボーカルが軽すぎですね。

JIMMY DOCKETT .. GET DOWN HAPPY PEOPLE .. PT 1 & 2 LP 1976