Quantcast
Channel: Jahkingのエサ箱猟盤日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2396

米盤シングルでも

$
0
0
最近買ったポップ系の米盤シングルをいろいろと。日本盤シングルで育った身としては音質も見てくれも一味違う米盤シングルに未だ新鮮なものを感じ(遠い過去に持っていたアメリカ盤シングルに対する憧れも捨てられていないのかも)、ついつい安いと手が伸びます。


1,(The Lights Went Out In) Massachusetts b/w Sir Geoffrey Saved The World/The Bee Gees (Atco) 45's 100円
我々の世代でビージーズと云えば何とっても先ずは1968年の大ヒットこの「マサチューセッツ」でしょう。日本グラモフォンのポリドール・レーベルで出ていた赤いレーベルのアレが印象に残っています。だから、このAtcoレーベルでの「マサチューセッツ」ってまるで違和感。B面が「ホリデイ」じゃないってのも違和感。という、新鮮なAtco盤でした。


beegees


The Bee Gees - (The Lights Went Out In) Massachusetts 1967



Sir Geoffrey saved the world by Bee Gees









2,Soul Experience b/w In The Crowds/Iron Butterfly (Atco) 45's 100円
続いてはアイアン・バタフライを2枚、これも日本では日本グラモフォンからでアトランティック・レーベル(Atcoの親レーベル)で出ていましたね。例の大ヒット「イン・ア・ガダダ・ヴィ・ダ」に続いて出たシングルです。
で こちらは69年の3枚目のアルバム「Ball」からのカット。はて、日本でシングルは出ていたのか? LP「Ball」は日本独自ジャケで出ていたのは記憶があるのですが。


IB



atco


"Soul Experience" b/w "In The Crowds" by Iron Butterfly 1969









3,Easy Rider (Let the Wind Pay the Way) b/w Soldier in Our Town/ Iron Butterfly (Atco) 45's 100円
こちらはアイアン・バタフライも随分と変わったなぁと思わせた70年の5枚目のアルバム「Metamorphosis」からのカット。


IB


Iron Butterfly - Easy Rider (Let The Wind Pay The Way)








4,Kiss Me Goobye b/w I've Got Love Gonna for Me/Petura Clark (WB) 45's 100円
ペテュラ・クラーク、68年のヒット・シングル。かつてこちらで取り上げたアルバム「Don't Give Up,Kiss Me Goodbye」に入っていました。
日本ではVogueレーベルで日本ビクターからシングル発売されていたようですが、はてヒットは?


Petura


Petula Clark : Kiss Me Goodbye








5,Hurry on Down b/w I think Gonna Rain Today/Claudine Longet (A&M) 45's 100円
クローディーヌ・ロンジェ、69年のスマッシュヒット・シングル。日本でもキングから出ていたようです。
オールドタイミー風味のいい曲ですね。B面のランディ・ニューマン作のバラードもなかなかに聴かせてくれます。


Longet



Longet


ハリー・オン・ダウン クローディーヌ・ロンジェ



Claudine Longet - I Think It's Gonna Rain Today


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2396

Trending Articles