Quantcast
Channel: Jahkingのエサ箱猟盤日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2397

Korla Pandit & Jakie Davis plays Organ

$
0
0
1,Korla Pandit plays Music of the Exotic East (Fantasy) 1LP 614円
ジャケットにはインドはニューデリーで生まれて....とか書いてありますが、実はミズーリー州はセントルイスの出身のアメリカ人。そんな不思議キャラとエキゾティックなオルガンで50年代から60年代に人気を博したオルガニスト。そんなコーラ氏がプレイした中近東音楽集、ということで最もこの人らしい怪しい一枚。
Side A
A1Kartikeya
A2Love Song Of The Nile
A3Harem Bells
A4Procession Of The Grand Moghul
Side B
B1Kumar
B2Tale Of The Underwater Worshippers
B3Misirlou
B4Kashmiri Love Song
B5Song Of India

入手盤はレッドヴィニール盤で1960年のセカンドプレス、1958年に出たブルーヴィニールが初回盤だそう。

60年盤をかつてこちらで取り上げたことがあります。



Korla Pandit - Music of the Exotic East (1958) Complete



我々にはディック・デイル、ビーチ・ボーイズ、アストロノウツ等のサーフ・インストでお馴染みのあのMiserlouを。
Korla Pandit - Miserlou








2,Easy Does It/Jackie Davis Quartet (WB) 1LP 614円
まるでボーカル盤かイージーリスニング盤かと思しきジャケットですが、ジャッキー・ディヴィスなるオルガニストのアルバムです。バーニー・ケッセルのギターにアール・パーマーのドラムスと猛者が付いた煌びやかな音色のハッピー・オルガン。ディヴ・ベイビー・コーテッツを思い起こしました。
Side A
A1'Round Midnight
A2Blues In The Night (My Mamma Done Tol' Me)
A3Sleepy Time Gal
A4Five Minutes More
A5Lonely Wine
A6Night Train
Side B
B1If I Could Be With You
B2Midnight Sun
B3In The Wee Small Hours Of The Morning
B4Easy Does It
B5One For My Baby (And One More For The Road)
B6Saint Loius Blues



jackieDavis


jackiedavis



Round Midnight



Midnight Sun




Viewing all articles
Browse latest Browse all 2397

Trending Articles