Quantcast
Channel: Jahkingのエサ箱猟盤日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2397

Pixy Girls and more.

$
0
0
1,Pixie Girls/V.A. (MCA/ワーナー・パイオニア) 1LP 400円
1985年にワーナー・パイオニアがリリースしたロックン・ロール30周年記念シリーズの一枚。このシリーズにはカスケーズとタマレーンズのカップリング盤とかロビン・ワードの「ワンダフル・サマー」とか、お世話になったものです。
ということで、本盤、その名の通りABC、Dot、Kapp、Dunhill、Decca、といった当時MCA傘下にあったレーベルから選び出したガール・ポップ/ガール・グループものを集めたもの。ライナーは長門芳郎氏、選曲も氏によるものなのでしょう、その収録曲、今見てもなかなかマニアックなものですね。シェリ−・フェブレーの3曲はDunhill録音、お馴染み"JOHNNY LOVES ME"は再録の未発表ヴァージョン。

90年頃だったか、同名のCDがワーナー・ミュージック・ジャパンから出ていました。持ってはいませんが、このLPとは殆ど重ならない選曲だった記憶が。
SIDE-1
01. SEVEN MINUTES IN HEAVEN / PONI-TAILS
02. COME ON JOEY, DANCE WITH ME / PONI-TAILS
03. DEAR JOHNNY / SANDRA DEE
04. WHEN I FALL IN LOVE / SANDRA DEE
05. DO IT WHILE YOU'RE YOUNG / SANDRA DEE
06. BABY THAT'S ME / CAKE
07. PLEASE DON'T KISS ME AGAIN / CHARMETTES
08. HE'S A WISE GUY / CHARMETTES

SIDE-2
01. PRETTY PLEASE / SHELLY FABRES
02. JOHNNY LOVES ME / SHELLY FABARES
03. MY PRAYER / SHELLY FABARES
04. IN HIS CAR / ROBIN WARD
05. THE REVOLUTION / RACHAEL & THE REVOLVERS
06. NUMBER ONE / RACHEAL & THE REVOLVERS
07. THE RIGHT GIRL / CAROLE KING
08. UNDER THE STARS / CAROLE KING









2,The Fleetwoods Greatest Hits (Liberty) 1LP 100円
で こちらは1973年に東芝が出した「オリジナル・ロックンロール・シリーズ」の一枚。ジーン・ビンセント、エディ・コクラン、ファッツ・ドミノ、ロイド・プライス、ワンダ・ジャクソン、リーッキー・ネルソン、クリフ・リチャード、ボビー・ヴィー、ヘレン・シャピロ等の超が付く大物陣のベスト盤が同時にリリースされていました。70年代に起こったオールディーズ・ブームの先駆けになったシリーズですね、恐らく。
同時に出た上記大物陣とは日本では相当にヒケをとる知名度のフリートウッズのベスト盤。本盤がフルートウッズの日本で最初にリリースされたアルバムなのだそうで、本盤は62年にDoltonレーベルで出たもののストレート・イッシューもの。

同時期に活動していたテディ・ベアーズとはちょうど逆になる女性二人に男性一人というコーラス・グループ、59年に"Come Softly to me" "Mr.Blue"という2発のNo.1ヒットを放っています。ムーディな大人向けのコーラス・グループという趣で所謂アメリカン・ティーン・ポップスとはチト....。
Side A
1. Mr. Blue
2. You Mean Everything To Me
3. Outside My Window
4. Confidential
5. Truly Do
6. Tragedy

Side B
1. Come Softly To Me
2. He's The Great Impostor
3. The Last One To Know
4. Poor Little Girl
5. Graduation's Here
6. Runaround

Freetwoods


The Fleetwoods - Come Softly To Me (live appearance)


THE FLEETWOODS - Mr. Blue








3,The Three Degrees Live (Philadelphia Inter.) 1LP 100円
"天使のささやき〜When Will I See You Again"に"荒野のならず者〜Dirty Old Man"、当時はなんだかなぁ....と思いつつTVでよく見ておりました、今、久し振りに聴くともう涙が出るほど懐かしかったりして(苦笑)
1. T.S.O.P. (The Sound Of Philadelphia)
2. Harlem
3. Everybody Gets To Go To The Moon
4. Dirty Ol' Man
5. When Will I See You Again
6. Don't Let The Sun Go Down On Me
7. Free Ride
8. Year Of Decision
9. Living For The City/For The Love Of Money
10. Love Train

Degrees

Three 3 Degrees - When Will I See You Agan


The Three Degrees - Dirty Ol' Man (Live at ZDF - 1976)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2397

Trending Articles