1,Today/Sonny Till and the Orioles (Dobre) 1LP 540円
メリーランド州はバルティモア出身のDoo-Wopグループの名門、40年代から続くグループで1953年の"Crying In the Chapel"が先ずは知られた曲でしょう。
本盤は1978年に制作された復活盤。コーラスは比較的控えめにリードを生かすツクリ。バックもシンプル。バードグループも思わすところも曲によってはありますが、さすがに"Masquerade"はまるでモダン、この曲歌いたかっただろうなぁと思わせる微笑ましい1曲。ジャケットに女性が写っていますが、あくまでモデルさんのよう。
Side A
A1Crying In The Chapel
A2C. C. Rider
A3Tell Me So
A4Masquerade
Side B
B1Chapel In The Moonlight
B2Baby, Please
B3Miss You So
B4Secret Love
B5It's Too Soon To Know
Sonny Till & Orioles-- Chapel In The Moonlight
Sonny Till & Orioles --Tell Me So
2,Take Two/Earl Lewis and the Channels (Channel Records) 1LP 785円
こちらもN.Y.出身の名門グループ、1956年の"The Closer You Are" "That's My Desire"で知られますね。
ボビー・ロビンソンに見出されたグループで、そのボビーが制作する都会的でありながら泥臭さを残すN.Y.Doo-Wopサウンドが大好きな私には56年から60年にかけてWhirin' Disc、Fire/Fury、Goneに残された音源はもうDoo-Wopど真ん中。
本盤は1980年になって自己のレーベルから出した新録音盤。同レーベルからの「Take One」に次ぐ2枚目。
the Billy Vera Band(ザ・ビーターズを率いたアノ人とは別人?)がバックを受け持っていますがピアノとギターにベース、ドラムスというシンプルで実に控えめな演奏、コーラスとリードを最大限生かす演奏に努めています。
分厚いコーラスにシルキーなリードは聴き応え十分、再結成ものとはいえ楽しめました。
Side A
A1Here Is My Heart
A2I Want You
A3I Really Love You
A4She's Not Coming Home
A5Breaking Up Is Hard To Do
Side B
B1Close Your Eyes
B2Dear One
B3A Thousand Miles Away
B4You Hurt Me
B5You Got What It Takes
![Channels]()
DOO WOP GOLD,EARL LEWIS AND THE CHANNELS
メリーランド州はバルティモア出身のDoo-Wopグループの名門、40年代から続くグループで1953年の"Crying In the Chapel"が先ずは知られた曲でしょう。
本盤は1978年に制作された復活盤。コーラスは比較的控えめにリードを生かすツクリ。バックもシンプル。バードグループも思わすところも曲によってはありますが、さすがに"Masquerade"はまるでモダン、この曲歌いたかっただろうなぁと思わせる微笑ましい1曲。ジャケットに女性が写っていますが、あくまでモデルさんのよう。
Side A
A1Crying In The Chapel
A2C. C. Rider
A3Tell Me So
A4Masquerade
Side B
B1Chapel In The Moonlight
B2Baby, Please
B3Miss You So
B4Secret Love
B5It's Too Soon To Know
Sonny Till & Orioles-- Chapel In The Moonlight
Sonny Till & Orioles --Tell Me So
2,Take Two/Earl Lewis and the Channels (Channel Records) 1LP 785円
こちらもN.Y.出身の名門グループ、1956年の"The Closer You Are" "That's My Desire"で知られますね。
ボビー・ロビンソンに見出されたグループで、そのボビーが制作する都会的でありながら泥臭さを残すN.Y.Doo-Wopサウンドが大好きな私には56年から60年にかけてWhirin' Disc、Fire/Fury、Goneに残された音源はもうDoo-Wopど真ん中。
本盤は1980年になって自己のレーベルから出した新録音盤。同レーベルからの「Take One」に次ぐ2枚目。
the Billy Vera Band(ザ・ビーターズを率いたアノ人とは別人?)がバックを受け持っていますがピアノとギターにベース、ドラムスというシンプルで実に控えめな演奏、コーラスとリードを最大限生かす演奏に努めています。
分厚いコーラスにシルキーなリードは聴き応え十分、再結成ものとはいえ楽しめました。
Side A
A1Here Is My Heart
A2I Want You
A3I Really Love You
A4She's Not Coming Home
A5Breaking Up Is Hard To Do
Side B
B1Close Your Eyes
B2Dear One
B3A Thousand Miles Away
B4You Hurt Me
B5You Got What It Takes

DOO WOP GOLD,EARL LEWIS AND THE CHANNELS