Quantcast
Channel: Jahkingのエサ箱猟盤日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2396

The Blues Volume 5

$
0
0
1,The Blues - Volume 5/V.A. (Cadet) 1LP 100円
元々は1963年から64年にかけてChessレーベルの傘下のArgoとCadetから5枚のシリーズでリリースされた「The Best of Chess Records」という内容のコンピレーション・アルバム。

Chessレーベルは69年にGRT Recordsに経営権を売り渡された後、70年代に入ってこの5枚はCadetレーベル名で再発されます。が、70年代半ばにはGRTはAll Platinumにその権利を譲渡してしまいます。そのお陰でこの5枚を含むGRTで出されたChess関係のアルバムはカット盤となって大量に巷に溢れました。

そんな時期に出会ったのがこのシリーズ、当時はすでに日本ビクターからChessの主要アルバムは日本盤で出ていましたが、1,000円程度でChessのブルースの主要曲が聴けるということで最初の3枚は即入手、大いに楽しんだものです。

そんなシリーズの5枚目という当時は買わなかったものと久し振りに遭遇、懐かしさも手伝って手が出てしまいました。5枚目にしても決定的な名演が続くというChessのカタログの豊富さに今更ながら。今ではコンプリート音源集とかいったCDも出ていることでしょうが、たまにはこんなLPをひっくり返しながら聴くというのもオツかいな、かと。

ジミー・ロジャースの"That's Alright"、そのその昔、この曲を楽しめるようになったら一人前だねと云われて何十回も繰り返し聴いたのを懐かしく思い出します、それからウン十年、はてさて、オレは一人前になったのかしらん。

Side A
1,That's Alright - Jimmy Rogers
2,Honey Bee - Muddy Waters
3,How Many More Years - Howlin' Wolf
4,Ground Hog Blues - John Lee Hooker
5,Free and Easy Mind - Jimmy Nelson
6,Double Dealing - Percy Mayfield

Side B
1,Seventh Son - Willie Mabon & his Combo
2,Check Yourself - Lowell Fulson
3,The Key - Sonny Boy Williamson
4,Me and My Chauffeur - Memphis Minnie
5,Confessin' the Blues - Little Walter & the Jukes
6,24 Hours - Eddie Boyd



Jimmy Rogers - That's All Right



John Lee Booker (Hooker) - Ground Hog Blues



Little Walter - Confessin' The Blues



Double Dealing - Percy Mayfield



Sonny Boy Williamson II - THE KEY ( TO YOUR DOOR )

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2396

Trending Articles